その1の続きです。

 

 籠池氏の証人喚問で具体的な証言のあった夫人を通じた安倍総理からの寄附金の問題を取り上げます。

 総理が自身の選挙区外の人に寄付をするのは問題ありませんが、総理が8億円の値引き等に関与していたら首相はおろか議員もやめると明言したため、寄付があったかどうかは大きな注目を集めています。

 籠池氏は証人喚問で本人も言っているように、元々、刑事訴追される可能性があるので、今更偽証罪など気にしないのでしょうか。

 あくまでも、夫人を通じて総理から100万円をもらったと発言しました。

 また、当日の講演料として10万円を手渡したとも発言しています。

 これが嘘なら偽証罪は成立するでしょう。

 

 同行した秘書がいてその人達はそんな場面は見ていないと聞いていると追及されると、籠池氏は夫人の方から人払いをし、二人きりになった時に渡したと言っています。

 

 また、籠池氏は証人喚問で「(昭恵夫人から)口止めともとれるメールが届いた」と指摘しました。

 

 これらの点について、本日、総理夫人昭恵氏と籠池夫人諄子氏のメールのやり取りが公開されました。

 総理サイドとしては、相手がある事とは言え、国会で相手にここまで言われたら公開せざるを得ないと思います。

 

 昭恵夫人は2月28日に謝礼をもらったのかどうか相手に確認しています。

 【2月28日】
昭恵夫人 私は講演の謝礼を頂いた記憶がなく、いただいていたのなら教えて頂けますでしょうか。申し訳ありません。
籠池氏妻 あまりにひどい。なぜ、その情報はどなたからですか。(略)絶対おかしい!
昭恵夫人 報道をされたようなので、確認です。
籠池氏妻 えーひどい。ひどすぎます。応援メールをみていただきたいぐらいです。
昭恵夫人 私も籠池園長の熱意は信じています。本当に記憶から飛んでしまって、他の講演等は全て振込みか、銀行に入れて税理士事務所に管理してもらっているのですみません。
籠池氏妻 今まであきえさんとはなしていました。私学審議会が通らなかったら幼稚園も自宅も破産です。(略) 。

 

これは昭恵夫人が謝礼の10万円をもらっていない事の間接的な裏付けになるのではないでしょうか。

ちなみに、講演の謝礼金を個人に支払った場合、源泉徴収が必要です。それを支払ってなかった場合、脱税になります。

 

【3月16日】

 昭恵夫人 祈ります。

 籠池氏妻 安倍首相はどうして園長を地検にいわれたんですか。国は自分等に大事な民衆をきりすてるのは許せない。国会にでます。安倍首相を。

 昭恵夫人 それは嘘です。私には祈ることしかできません。

 籠池氏妻 尊敬していたのに小学校をやめ、幼稚園は破産。建築や社長は破産。お父さんは詐欺罪。あんまりにも権力を使うなら死にます。

 昭恵夫人 私もどうしていいかわかりません。権力など使っていません。神様はどこに導こうとしているのか。とにかく祈っています。自分達の保身ではありません。日本の将来のためです。

 籠池氏妻 嘘の情報。

 昭恵夫人 100万円の記憶がないのですが。

 

昭恵夫人が100万円について渡した記憶が無いというメールをしていますが、これについての籠池氏妻からの返信は無かったという事です。

 

 

 口止めともとれるメールが届いたという点については産経新聞の記事を引用します。

「2月25日に「私もよくわかりませんが、色々気を付けなくてはいけないことがあります。私が関わったということは、裏で何かがあるのではと疑われないように、細心の注意を払わなくてはならないということだったのでしょう。(略)」と送ったメールとみられる。」

 

 この部分がメールやり取り要旨に記載されていないのでよくわかりません。