便利で快適になった世の中なのに楽しくない? | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

便利で快適になった世の中なのに楽しくない?

 

 

 

最近思うことに、スマホを使えば何でもわかるし、

ほぼ何でもできるのでとても便利になりました。

ところがなんとなく侘しい、何故か?

 

電車に乗ると座っている人全員がスマホを眺めている。

ある人はLine、ある人は動画、ある人は読書、

小職はiPadで新聞を読んでいます。

この風景が今では当たり前になっています。

 

山梨に住んでいた時(通算17年いました)、

電車に乗ることは県内ではほぼありません。

飲み会の帰りに2時間に1本しかない身延線を待つか、

代行か、タクシーでの帰宅(飲み代より高くつくことも)、

これも今ではいい思い出です。

 

東京に出て来ると、地下鉄は3分間隔で走っているので

1本逃しても問題ないし、飲み会の帰りに『足』を

気にする必要もありません。東京はとても便利です。

 

でも便利すぎると何故だか味気ない?

 

実はちょっと前、昭和の時代、

東京だって、大阪だって、

今と比べるととても不便で、それが故に味があり、

それが良かったんじゃないか、そう思います。

 

  昔はよかった?

 

この言葉が出ると、歳をとった証拠だと言われていましたが、

還暦を過ぎて、この歳になって、言われてもしょうがない、

でもやっぱり昭和の時代が良かったと思います。

昔に戻れるなら戻りたいなぁ~(笑)。