国際文通週間 東海道五十三次シリーズ 全55枚 を順番に並べるとこうなる! | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

国際文通週間 東海道五十三次シリーズ 全55枚 を順番に並べるとこうなる!

 


 

切手で再現された広重の東海道五十三次シリーズ,

これを江戸から宿場順に並べてみました.

改めてみて,感動しています!

 

出発地: 5.昭和37年(1962)日本橋・朝之景 

1番宿場 24.平成17年(2005) 品川・日之出

2番宿場 16.平成15年(2003) 川崎・六郷渡舟(当初は宿場ではなかった)

3番宿場 28.平成20年(2008) 神奈川・台之景

4番宿場 25.平成19年(2007) 保土ヶ谷・新町橋

5番宿場 15.平成14年(2002) 戸塚・元町別道(日本橋からの1泊目)

6番宿場 31.平成21年(2009) 藤澤・遊行寺(江の島)

7番宿場 19.平成16年(2004) 平塚・縄手道(富士山見える)

8番宿場 11.平成13年(2001) 大磯・虎ヶ雨

9番宿場 35.平成25年(2013) 小田原・酒匂川(最初の城下町)

10番宿場 4.昭和36年(1961) 箱根・湖水圖(最大の難所)

11番宿場 29.平成20年(2008) 三島・朝霧(静岡県に入る)

12番宿場 44.平成28年(2016) 沼津・黄昏圖(唯一の月が描かれる)

13番宿場 10.平成13年(2001) 原・朝之富士(朝日の雪の富士)

14番宿場 41.平成27年(2015) 吉原・左富士(道が曲がりくねる)

15番宿場 3.昭和35年(1960) 蒲原・夜之雪

16番宿場 13.平成14年(2002) 油井・薩埵嶺(富士が見える)

17番宿場 32.平成21年(2009) 奥津・興津川

18番宿場 38.平成26年(2014) 江尻・三保遠望(三保の松原)

19番宿場 47.平成29年(2017) 府中・安部川(駿府城)

20番宿場 22.平成17年(2005) 鞠子・名物茶店(一番小さい宿場,モネに影響)

21番宿場 7.平成12年(2000) 岡部・宇津之山

22番宿場 45.平成28年(2016) 藤枝・人馬継立

23番宿場 49.平成29年(2017) 嶋田・大井川駿岸

24番宿場 39.平成26年(2014) 金谷・大井川遠岸

25番宿場 53.令和元年(2019) 日坂・佐夜ノ中山(三大難所)

26番宿場 50.平成30年(2018) 掛川・秋葉山遠望(凧あげ)

27番宿場 40.平成26年(2014) 袋井・出茶屋ノ圖(中間宿場)

28番宿場 51.平成30年(2018) 見附・天竜川圖

29番宿場 36.平成25年(2013) 濱松・冬枯ノ圖(距離的中間位置,駿河最大)

30番宿場 8.平成12年(2000) 舞阪・今切真景

31番宿場 26.平成19年(2007) 荒井・渡舟之圖

32番宿場 34.平成25年(2013) 白須賀・汐見阪圖

33番宿場 46.平成28年(2016) 二川・猿ヶ馬場(三河の国)

34番宿場 42.平成27年(2015) 吉田・豊川橋

35番宿場 48.平成29年(2017) 御油・旅人留女

36番宿場 52.平成30年(2018) 赤阪・旅舎招婦ノ圖(21世紀まで営業)

37番宿場 43.平成27年(2015) 藤川・棒鼻ノ圖

38番宿場 9.平成12年(2000) 岡崎・矢矧之橋(府中宿の次に大きな宿)

39番宿場 33.平成21年(2009) 池鯉鮒・首夏馬市(江戸から10日目)

40番宿場 54.令和元年(2019) 鳴海・名物有松絞(絞り染めで有名)

41番宿場 17.平成15年(2003) 宮・熱田神事(三種の神器,草薙剣)

42番宿場 2.昭和34年(1959)桑名・七里渡口(三重県,伊勢ノ海)

43番宿場 20.平成16年(2004) 四日市・三重川(風をテーマ)

44番宿場 37.平成25年(2013) 石薬師・石薬師寺

45番宿場 14.平成14年(2002) 庄野・白雨(広重最大傑作画)

46番宿場 6.平成9年(1997) 亀山・雪晴

47番宿場 55.令和元年(2019) 関・本陣早立

48番宿場 12.平成13年(2001) 阪之下・筆捨嶺

49番宿場 21.平成16年(2004) 土山・春之雨(近江の国,滋賀県甲賀市)

50番宿場 23.平成17年(2005) 水口・名物干瓢(かんぴょう)

51番宿場 30.平成20年(2008) 石部・目川ノ里

52番宿場 27平成19年(2007) 草津・名物立場(中山道との合流点)

53番宿場 18.平成15年(2003) 大津・走井茶店(一番大きな宿場)

終着地: 1.昭和33年(1958) 京師・三條大橋

 

   広重画は男のロマンなんですよね(笑)!