長野 善光寺の安全祈願と門前そば

 

一昨日(1/7),毎年恒例の長野善光寺への安全祈願に行ってきました.

今年まではこの安全祈願が仕事ですが,116日付けで異動になるので,

仕事としては最後の安全祈願となります(寂).

 

安全祈願では写真の桃色のたすきを頂き,

日頃は僧侶しか立ち入りが許されないありがたいところで

祈祷文を読んでいただき,それを聞きつつ合掌します.

 

家内安全, 商売繁盛, 交通安全

 

ちなみに,祈祷5千円なり!

 祈祷後にお札を頂き,これを会社のしかるべき場所に置きます.

 

安全祈願が終われば昼食に,善光寺参道にある 『門前そば』 で

冷えた体を毎年この場所で温めます.

でも今年は暖冬,例年に比べると暖かいとはいえ,やはり寒い!

 

さて,このそば屋さんで頂くのは3年連続で天婦羅そば(950円なり!)

 → 生卵を落としてほしいところです(笑).なくても美味しいですけれど!

 

この行事を終えると,仕事が始まる気持ちになれます,

ほんとうにありがたいイベントです.

それにしても,仕事で善光寺にお参りできるのは

ほんとうに役得と思っています(笑).