就活の勘違い 採用責任者の本音を明かす | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

イメージ 1

就活の勘違い 採用責任者の本音を明かす
(楠木新 著 / 朝日新書)

娘さんとの就活体験記

就活氷河期の指南本ですが,単なる know-How 本ではなく,
娘さんへの就活支援を通した実体験から書かれているので,
読んでいてとても説得力があります.

結論として,
就職のポイントは景気の良しあしはあれど同じ(?)であり,
職場における仲間探しに選ばれることだと.
であれば,共に働ける仲間と認めてもらえるために
何をすべきかを考える,そんなことが書かれています.

特になるほどと思ったところは,
 
 学生は同年代との接点がほとんど,
 社会人等に広い年齢層の方との付き合いがそれほど多くない!
  → 親を社会人の身近な見本とすればいい!

これはなかなかいい視点からのアドバイスだと思いました.
ただ,サラリーマンを目指す子供がサラリーマンの親に
学ぶことは可能ですが,そうでない場合,親が職人であったり,
農家であったりすると,ちょっと自分なりのアレンジは
必要な場合もあるかもしれませんが...

残念ながら,的外れの就活をしている学生さんは少なくありません.
就活のポイントとは何か? 
この本を読めばそれなりのヒントが書かれていると思います.
なんといっても,就職担当経験者の話は参考になるのではないでしょうか?