近江商人の街 日野 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

イメージ 1

近江商人の街 日野

少し前の話になりますが,
先週末の土曜日(1/14),近江商人の街,
日野に行ってきました.

近江商人の街は,一般的には
近江八幡をイメージすることが多いと思いますが,
滋賀に来て初めて知りましたが,

 近江八幡,五個荘,日野 の三商人が有名

五個荘と愛知川商人を併せて湖東商人とも言うそうで,
これ以外にも高島商人(高島屋の起源)があります.
それぞれに特徴があるようで,中でも日野商人は
関東全域に足場を広げ,活動域が一番広かったと言われています.
ただし,個別に大きく事業を拡張できたかは
他の商人ほどは無かったとのことです.

日野商人の初めの商いは 『日野椀』→江戸初期
これが下火になる頃(その100年後)に薬が主取引の対象となり
これで富を築き挙げたのが山中家であり,
近江商人館は山中兵右衛門宅を今に残したもので
400年にも及ぶ近江商人の歴史を紹介しています.

幕末に建てられた初代山中正吉の邸宅は
今の近江日野商人ふるさと館として残されています.

今さらながらに感じるところは
滋賀県の歴史の深さと重みの素晴らしさです.