今年の確定申告 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

イメージ 1

今年の確定申告

いよいよ3月になりました.春ですね!
寒い季節ももうすぐ終わります.
でも懐の寒さは続く...

この時期,最も気になるのが確定申告です.
と言う事で,明日(3/3日曜開催)申告に行くので今日書面を作成,
昨年1年を振り返る機会になりました.

大阪の我が家は手堅く儲けてくれていますが,
 (大阪を離れること,これで14年になっています)
その減価償却がいよいよ再来年にはなくなる計算です.
と言う事は,償却無しで家賃収入分にそのまま税金がかかるとなると,
見かけ上かなりの利益になってしまいます.
  減価償却は資産の目減り分を損金計上できるシステムで
  年度ごとの決算ではキャッシュアウトには繋がりません.
  それ故に,投資したタイミング以降でお金が返ってくるようなイメージ.
  これが遠地に行く際に結構ありがたいわけです.

さて,会社と違い利益が出てしまうと税金が増えるので,
個人の資産運用ではうまみが無くなってしまいます.
個人の資産運用では利益が出ないようにうまくお金を回す方が
得策だと思っています(会社と違い大きくする必要はありませんから).

そろそろ次の不動産をもつ時期か....
でも,年度会計の償却で見かけ上のお金は返ってくると言っても,
不動産を購入すす際の莫大な資金は必要であり,
この工面は結局借金をすることになります.
ただ,金利が低いこの時期だから,お金の収支をうまくコントロールできれば
損はせずに済むかもしれませんが,いずれにせよサイドワークでは
なかなか思い切った施策は打ちにくいモノです.
 → 不動産投資で失敗している人の話は良く耳にしますよね?

次に株ですが,昨年も負け,実は塩漬けになっていた株の損切りを
昨年ついにしてしまったことで大きく負け越しました(涙).
これは昨年だけの話では無く,ここ数年は勝っているとは言いにくい状況です.
リーマンショックの年は大負けでした(レクサス1台分くらい...).
ただ,配当と株主優待で楽しんでいるので,それはそれで良いか...
みたいな印象です.

実はこの株主優待,ANAの優待券なんかは結構良い値段で売れるので
ちょっとしたお小遣いになります.

でも,トータルでは負けているので,やっぱり株取引はやらない方が
得策と言えるでしょう.でも,理屈通りに行動できないところが
小生のもつ感覚というか,感性の曖昧さというか,
損する性分なんでしょうね?

 結論として,資産運用はなかなかうまく行かないと言うことです.
 老後の事を考えて資産運用するくらいなら
 死ぬまで働く,この方が確実だという考えに至った
 確定申告の書面作成日でした.