教室でスマホが一斉に地震警報もうビックリ! | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

午後7時頃の授業中、スマホが緊急地震速報を知らせる警報を鳴り出したスマホ 最近の子どもの多くはスマホを持っているから、教室内の数十台のスマホが一斉に「ビービー!」と鳴り出したからもうビックリ。音が共鳴してるから、大音量になって教室中に鳴り響いたからかなり焦りました大泣き

 

みんな元旦の地震を経験してるから、ちょっとの揺れでも敏感になってて、友達と抱き合ったりしててもう大騒ぎでした。

原発のある志賀町が震源地で震度5。相当揺れたでしょう。新たな被害が出たかもしれません。

金沢は震度1で塾の建物が鉄筋コンクリートだったので、ほとんど揺れを感じなかったけど、中学生達はちょっとパニック状態になりそうでした。

 

まだまだ油断は出来ないことを認識しました。

手紙登塾してすぐに地震がきたー by.ブル

今日、塾に来て直ぐに地震が起こりました。みんなのスマホから警報が鳴った時にすごくびっくりしました。だけど先生が、「ここはコンクリと鉄筋でできとるから大丈夫!」と言ってくれたので、安心しました。

 

学校では数学のテストがありました。今回は全てスラスラ書けたので100点の自信があります。返ってくるのがとても楽しみです。

 

明日の学校の授業は、社会、英語、社会、道徳、技術、技術という6時間です。社会が2回もあるので、最悪だなと思いました汗

ラブレター警報でテンパりすぎた by.リーンたん

夕方にまた地震がありました。一人で家にいたら緊急地震速報が急にスマホから鳴り出して、心臓が飛び出しそうな勢いでびっくりしましたドキドキ

 

いままで一人の時に速報が鳴ったことがなかったので、テンパり過ぎて外に出そうになりました。けど、危ないと冷静になって家にいました。

 

金沢はあんまり揺れなかったけど、少しの揺れでも今は怖い。能登の方々の生活も心配だけど、メンタル面も心配です。

手紙震度5以上で警報が鳴る by.ニッシー

塾の途中で地震速報が鳴った。スマホの数が多かった分、大量に鳴っていてとても驚いた。金沢は震度1で志賀町が震度5だったらしい。

 

スマホでの地震速報は、最大深度5以上が見込まれる時に出るらしい。命を守るためのものと分かっていても、やはり金沢が震度1しかないなら金沢にいる人達のスマホで、地震速報を鳴らす必要はあるのだろうか。と思う。

 

ここ最近、地震も安定してて平和になったかと思われていたので、何かの予兆かも、、、。

ラブレターいろんなスマホが鳴り出しビックリ by.モエー

今日は塾にいる時に地震のアラームが鳴ってビックリしましたびっくり

いつも鳴る時は家にいる時だけど、今日はいろんな人のスマホから鳴って大きかったので、びっくりしたし焦りましたあせる

 

最近、午前中に学校でお腹が鳴りそうになるので、大ピンチですダウンお腹鳴るのは止めようと思ってもたまに鳴ってしまったりするので、本当に困りますむっ

 

お腹が鳴らないようなお腹が手に入ったら良いなと思います。

ベル泉塾へのお問合せお申込みはこちらから

↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村