冬期講習が始まって朝から晩まで授業だったので、なかなかブログの更新がなかなか出来なかった。
例年よりちょっと早いけど、今日で年内の授業が終わりました。授業後は、泉塾恒例の“大掃除”でした。もう30年ほども続いている年末恒例行事なんですよ。もちろん、ボランティアですけどね。
だいぶ前に給湯室の給水施設が壊れてしまって、お湯が出ないんですよ。大家さんがいい加減な人だから、もう何年もお湯が出ない状態が続いているんですよ。
だからこの寒空の中、水でお掃除ですよ。あんまりなんで、ポットでお湯を沸かしてバケツに移して使ってますわ。酷い大家さんでしょう。
それにしても、最近の子供達は雑巾がけが出来ないんですよ。バケツの中に手を入れて雑巾を洗うことを躊躇(ちゅうちょ)するんです。
「この中に手を入れるの…」
「学校で雑巾がけしないのか
「いつもから拭きだもん」
手が汚れたり、触るものがきれいかどうかには敏感だけど、汚れたものは掃除してきれいにするという考えが、子供達の間で年々低下してきているような気がするね。
だからミスターが真っ先にバケツに手を突っ込んで、汚れた雑巾をゴシゴシ洗って見せてるんですよ。なかなか気の利く子もいて、汚れたバケツの水を取り替えてくれたりしてましたから、やっぱり子供の頃から目一杯のお手伝いは大切だなと思う。
大掃除が終わった後は、ささやかなピザパーティーです
みんなこれがお目当てで、掃除しているようなところがあるけどね。まあ良いですよね
今年最後のお楽しみ会です。良い気分での締めくくりです
↓ランキングに参加中です。下をポチッとクリックお願いしますね。