統一テストは誰のもの | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

高校の受験校がほぼ決まる「第2回統一テスト」が終わりました。


毎年のことながら、高得点に浮かれている生徒にひひや、普段ならありえない


ようなミスでへこんでしまった生徒しょぼんを見ていると、こういう試練を


乗り越えてみんな成長していくんだなぁ~と、思ってしまうんですね。


ところで、今回の統一テストはなかなか点数が取りづらかったようです。


社会の問題で見てみましょうか。


大問1.問3は、国別貿易品のグラフから、国際分業について記述させる


問題だったが、ちょっと解答しにくい問題でした。


大問3.問4 石川県の紹介をする記述問題だったが、地方名県庁所在地


特色の三点に触れて書かなければならないので、どこまで書いていいのか


戸惑った人も多かったと思いますね。


天領」を解答させる問題は、これまであまり出題されたことのなかった語句


なので、時代劇でも見ていなければなかなか出てこなかったと思いますわ。


元寇後の御家人の幕府に対する不満の理由を、「警固」の語句を使って


記述させる問題は、ちょっと意地悪問題だった。


裁判所の法令審査権を答えさせる問題では、多くの生徒が


違憲立法審査」と答えていたと思う。


何もわざわざ『違憲審査』と解答させる問題なんか出すなよ


と言いたいわ。


公民分野では、市町村合併や学校の統廃合が課題になっている、


石川県の現状を反映するような問題が多かった。


合併の弊害を書かせる最後の問題は、統廃合は良くない事だと


いう考えを暗に示しているような問題だった。


アップテストは誰のためはてなマーク


第1回統一テストもそうだったが、特にこの時期に行うテストが、


受験生にどう影響するのかを、出題者は考えているんだろうかと


思われる問題がとても多い。


問題文自体が理解しにくい出題が、とても多くなってきている。


受験生が客観的に自分の理解度を確認できたり、実力を知る


ことが実力テストの意味だと思うんです。


ところが統一テストの問題を見ていると、受験生に対する


思いやりや、知的好奇心を高めたいというような好意的な


ものが見られず、出題者の意地悪さや悪意しか


感じられなかった。


統一テストを見ていると、なんか寒々とした学校の教育現場が


見えてくるような気がするのは、私だけでしょうかね。