エマニュエルの日本人クラスメイト | ボンジュールとの生活 in 上海

ボンジュールとの生活 in 上海

アメリカ、ミルウォーキーからフランスのリヨンで駐在生活始まりました。

火星人のようにしばしば理解不能なフランス人の夫と、1男1女から、40歳でまさかの3人目出産。娘の脱毛症と戦いながら、3人の子育て、節約、ミニDYIを楽しんでいます。

今日えまが、学校でお母さんが日本人のクラスメイトと、他のクラスメイトをドラえもんのキャラクターに例えたら、ゲームをして遊んだそうです。


めちゃくちゃ可愛いんだけどラブ


ジャイアンは誰で、のび太はこの子でって感じで。そこでジャイアンの本名がゴウダタケシと知って、びっくりしてました。更に私がドラえもんキャラクターのほぼ全員の本名を言えたので、尊敬の目で見てもらえました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今までクラスメイトで日本人ってなかったので、こういう交流してくれてることすごく嬉しいです爆笑



明日は学校の近くのマルシェに子供達を送った後、同じ学校のママ様達と行ってきます。今回フランス来て初マルシェなので楽しみです。


最近私の中でシーフードが流行りなので魚ばっかり食べてたら流石に文句が多くなってきたので今日は肉。


ハラミが売っていたので、ステーキにしました。フレンチフライはオーブンで焼き過ぎてポテトスティックのようで不人気。


コンちゃんは嫌味の様に朝食の残りのパン食べてました。


安ワインもつきません。最近デビッドが買うワインほぼ5ユーロ前後。10ユーロとかしたって言われると、高級品の気がします。



良いワインを飲んでみたい気もするけど、結局私はあまりよくわからないんで、ま、安物で良いのかな、とも思います。