台風で延期になったとんちゃん(上甲知子さん)の講座を、11月5日(火)に開催することになりました。

このフライヤー、前回と内容が変更になっています!

 

 

わたしが応援している、新星3人(フライヤー右上部分)について・・・

 

この日は三島の「えほんやさん」の定休日で、参加を希望していた店長さん(えがしらみちこさんの実妹)が参加できる日でした。

休日しか参加できない方も多くお申込みいただいていましたが、秋の休日は他のイベントや大会との重なりも多いため、平日の開催に変更したのです。

 

そんな中、昨日は鎌倉市佐助に行き、9月にオープンしたばかりの絵本屋さん「Dear」にやっと伺うことができました。

 

 

店長さんの令さんと偶然カフェで出会ったのは8月のこと。
開店準備で大忙しだった令さんが生み出したのは、本当にすてきな絵本の空間でした!一緒に行った絵本専門士、絵本セラピストの友人たちも絶賛!その「Dear」も、なんと火曜日が定休日で、とんちゃんの講座を聴いてみたい、とのこと!

 

さらに帰宅後、13日に参加予定だった絵本専門店「グリム」のくどえりさんに確認したところ、日程変更後も参加できる、とのことで

「新星3人と聴く」とんちゃんの講座、となった次第であります。ニコ

 

全国の絵本屋さんの閉店が相次ぐ中で、若い世代の3人には、ぜひ末永くお店を続けてほしいし、

絵本を通して繋がっていく場であり続けてほしい。

そして、全国各地から、多くの方が訪れる場所になっていってほしい。

 

それは、Cotoriの夢でもあります。

 

 

 

今回の参加者の顔ぶれに、いちばん驚いているのは、ご本人のとんちゃん!(笑)

「え~~!?めっちゃ、プレッシャー!わたしでいいの~~!?」

もちろん、とんちゃんだから、いいんですよね!ラブラブ 

 

全国各地に呼ばれているとんちゃん人気、それはいったいなぜなのか??

魅力の秘密にも迫れるのではと期待しています!

 

追記・とんちゃんが、リブログしてくれています。とんちゃんのブログ、必見です。ウインク

 

そんな上甲知子さんと、若手の絵本屋さんたちに会いに、ぜひ修善寺Cotoriにお越しくださいね。

大人の方向けの講座となりますので、ご理解ください(いただいたイメージ画像です)

 

 

ベルおもな日程 ※お好きな時間からご参加ください。13時からの参加で、もちろんOKです

 

11:15開場

11:30~ Cotori誕生のプレゼン(災害義援金にご協力ください)

12:00~ とんちゃんとランチ・交流タイム(軽食および名刺やフライヤーなどをご用意ください)

13:00~15:00 とんちゃんの講座

 

 

ベル会費 Cotoriの会 会員価格 ¥2000 ※Cotoriの会については新しい記事をお読みください

 

ベル会場 ギャラリー&スペース Cotori~ことり~ (通称・修善寺Cotori) ※アクセスは前の記事をお読みください。

 

 

皆様のお申込み、お待ちしています。 ブログ記事での申し込み状況をみて、残席をFacebookイベントで募集します。

 

キラキラ追記キラキラ10月21日現在、わたしに連絡をいただいている参加確実な方は9名。伊豆市2名、三島市1名、沼津市1名、富士市1名、東京都1名そして絵本屋さん3名です。

 

LINE、メッセンジャー、メール、電話などの方法でお申込みください。お待ちしています。

 

メール izucotori★gmail.com (★を@に変えてください)

お問合せ  070-2219-1232 (番号を通知しておかけください)