子どもの頃、ポルテが大好きだったんですよ。




こんなに美味しい食べ物あるの?レベルで好きだったのに、

生産終了になって早5年・・・



冬はメルティーキッスじゃなくてポルテなのに

淘汰されたなんて悔しい!!!!

という悲痛な感情を、ガルボを食べたら思い出しました。



ガルボ、美味しいです。







仮住まいが大変な話の続きです。




短期間の引越しで、最難関だったのが

子どもの通園・通学問題です。



当時我が家の子どもたちは

小学校高学年児童ニコニコ

幼稚園児ウインク

未就園児キョロキョロ



それぞれ日中に過ごす場所がバラバラでした。



幼稚園は私が自転車で送って行ける範囲なら大丈夫自転車

問題は小学校です。



前提として私はゴールデンペーパードライバーまるでゴールデンボンバーのようなので、車で送迎という選択肢はありません。



となると、子どもが自分で通学できる範囲で

仮住まいを探さねばなりません。



運良く空室が見つかった

短期貸しOK・敷金2ヶ月・礼金なし仮住まいに最適なマンションは、

小学校まで徒歩30分程度。



ただし生活エリアは今までと異なり、小学校を挟んで真逆の方向ですハッ



登校は確実に負担になると思いました悲しい



当時は工事を急ぐ事情も無かったので

翌年の夏休みに被せようか?とも考えました。



帰省や旅行で家を空けているうちに、

仮住まい期間があっという間に終わったらいいなという期待も込めて目がハート



でも夏休みをまるまる充てても、工期のすべてをカバーすることはできませんもやもや

結局登校は避けられないのです凝視



また、一年経つと子どもの学年が変わり

小学生が2人・未就園児1人になります。

さらにもう一年経つと、今度は

小学生が2人・幼稚園児1人。

そのまた翌年には

中学生が1人・小学生が1人・幼稚園児1人。

3人の子どもの年齢はいくつですか?

という思考力テストのようですが、考えてくれなくていいです笑



目まぐるしく変わる状況のなかで

いつかベストなのか?の正解を出すのは、なかなかに難しいことでした泣き笑い



結局、真ん中っ子の入学前が

我が家にとってのベストタイミングと判断しましたびっくりマーク



ただでさえ心配な新1年生が、慣れない道を登下校するのは回避したかったんです驚き



そうして決定した工期は2022年1月〜3月。



リノベーション後の我が家を楽しみに、みんなで頑張ろうびっくりマーク

でスタートした仮住まい生活夜の街



今となってはいい思い出ですニコニコ今となっては



結局色々うまくいったんです。


ダイヤオレンジ小学校が遠いなぁと思ってダメ元で相談したら、あっさり「近くまでなら」と自転車通学の許可をもらえた(びっくり)


ダイヤオレンジ幼稚園も遠いなぁと思ってダメ元で相談したら、バスルートに組み込んでもらえた(ちゃっかり)


さらに

ダイヤオレンジ建築費が予想外に値上げとなる中、早めに契約することができた(ヒヤリ)




費用の面で言えば


もっと早くリノベーションしていれば、

工事費はより安かったのでは思います驚き



ただ、それ以前となると末っ子の人工呼吸器がドデンと鎮座していて、心の余裕も無かったですし。



リノベで諸々を新しく取り替えたら、

そこからまた黄ばみへのカウントダウンも始まりますよねキメてる



築○年の家に

あと○年住むつもりで

手を入れるか


そのバランスを自分たちなりに熟考して

踏み切った2021〜2022目



今のところ

ベストなタイミングでのリノベーション

だったと思えますニコニコ



時期がズレていたら、アメブロでこうして楽しくやれてたかどうかもわかりませんしびっくりマーク



悩ましい仮住まい問題でしたが

総じてうまくいって、良かったですキラキラ

でももう二度と引越しはしたくないです晴れ