ダイニングテーブルは、この度新調することにしました花束



主な理由は

ウォルナットだからです。



いや、それだけじゃないんですけどね。

なんだか非情ですね赤ちゃん泣き



若い頃に低価格帯で揃えた家具の中で

比較的それなりのもの(私たちにとって)だったこともあり。



確か突き板なんですがしっかりしていて、とても気に入って使っていました真顔



大きめの170cmでオーダーしたので、家族が5人に増えてもさほど窮屈に感じませんでした合格



子どもたちの仕業で天板はポコポコえぐれていたり傷は無数にありますが。

ウォルナットの濃い色ゆえ、落書きは目立ちにくいです立ち上がる

そう、私がおおらかでいられるテーブルでしたにっこり




​さて次はどうしようか・・・


初めに素敵!と思ったのは

モールテックスのテーブルでした。



私はベージュがいいニコニコ



サンプルの取り寄せができるお店があったのでお願いしました。

見た目から勝手にセラミック寄りの素材感を想像していましたが、もっとずっと木の感触クリスマスツリー

(木にモールテックスを塗装しているんですね)

食器のカンカンという音も気にならなそうでした飛び出すハート



心配だったのは輪ジミができやすいという点です。

仕上げの加工によって緩和されるようでしたが、お手入れが難しいのは我が家に向かない、、、ですガーン



何より、私以外の家族はあまりモールテックスに食いつきませんでした真顔

素敵なのにびっくりマークガーン




次にこれだと思ったのは

変形テーブルでした。



白・黒・赤がありました



狭いスペースにうまく収まるような気がしました。

夫も気に入って、こちらに決める寸前だったのですが!

在庫状況をみたら、欲しかったホワイトが売り切れ無気力(当時)



ブラックも素敵なんですが、ホコリが目立つかなぁと心配でガーン

他を探してみることにしました。





そして出会ったこちらのテーブル




わーーーー素敵ですびっくりマーク



こういうの好きなんですよーよだれびっくりマーク



好きな上に、

我が家に残ってしまう窓枠のウォルナットともうまくやってくれると思ったんです。



色んな色を丸め込んでくれる!牛しっぽ魚からだ宇宙人あたま



夫もこういうのが好きな人なので、満場一致です拍手



大川の家具屋さんで、

脚の部分はセミオーダーで形を変えていただけることになりましたキラキラ



素敵なテーブルが沢山飛び出すハート










毎度シンプルからは遠ざかってしまうのですが、

好きなものに囲まれて暮らせたら幸せですニコニコ



あとは子どもたちの落書き等に対しておおらかにいられるかどうかなのですが

これはもう大問題ですね泣き笑い



歯を食いしばっておおらかをやるか、

マット敷くか、

考えます。