天気の良い日は「歩く人」増えて来たような気がします。
この画像はGWの前ですが、新緑の中健康のためにウォーキングすることは、体にも
脳にも良い影響を与えてくれると思います。
ここは伊東駅の裏にある伊東公園です。
健康を意識をして歩いてみましょう。
細い道を上っていくので、車イスの方や歩くのが困難な方は無理だと思います。
展望台に行ってみましょう。
展望台の上からの眺めは。。。
青い海と伊東市の街中を見ることができます。
年齢を重ねた方はウォーキングが必要だと思いますが、無理をして歩く必要はないと
思っています。
まず無理をしないで外に出てみる。
ゆっくりでも良いので歩いてみる。楽しんでみる。
写真を撮ってみる。
歩くことのメリットに「認知症の発症を抑える」と言われています。
歩くことが認知症の予防になると言われているのは、アルツハイマー型認知症は、
アミロイドβというたんぱく質のゴミが脳に溜まることによって発症すると言われていて、
有酸素運動が進行に歯止めをかけるそうです。
だから綺麗な酸素を体内に取り入れながら少しでも歩くことが必要だと思います。
伊東の街中は歩きやすいので散策がおススメです。
遊リゾートの貸別荘@u_resort
伊豆高原貸別荘アートロードを拠点にゆったりウォーキングを楽しむ https://t.co/FeX5n6fLO9
2018年03月27日 09:57