少し前の一碧湖と沼池周辺。
いつもの場所がいつの間にか秋色に染まり、
駐車場も停める場所がないほどでした。
今年は日中が暖かくて日が暮れると一気に冷え込んで
くるから紅葉も綺麗です。
日曜日は釣りを楽しむ人たちも増えます。
一碧湖は四季を感じることができる場所です。
いつもいつも頑張っている人へ
故郷のことをちょっと思い出してください。
ドンコウに乗りゆったりとした旅で収穫を得られるように、
何でもないない景色に感動できたりするものですね。
有名な紅葉の綺麗な観光地ではないけれど、
だからこそ無心で感じることのできる風情でした。
健康のために歩くのも良いし、ペットと散歩も良いし、
ちょっと感傷的になるのも良いと思います。
この木が魅力的!
一碧湖神社からさらに進んで行くと、もみじの広場があります。
今年は本当に綺麗でした!
この画像は自分でも気に入ってしまって、FBにもアップ
しました。もみじの広場です。
応援お願いします(^^)/
パンダ渡辺先生のプロジェクト
↓
ちょい旅!お出かけ情報
↓









