綺麗な花火も何度も見ていると飽きるけれど、
目の前が海で、花火の合間に波の音が静かに
流れて来て、潮の香りが漂うっていいなと思う。
松川の方は屋台なども出ていて賑わっていたようですが、
新井の方は、人は多かったけれど静かに花火見物をして
いるような感じでした。。
伊東温泉海の花火大会は、ファイナルステージに突入
です。
8月14日(日)~8月22日(月)までまだ7回もある!
夜の港の灯りは花火に負けないくらい幻想的だった
けれど、花火大会だから船も出ていたのかも知れません。
今年もまともに花火の写真が撮れない
夜空に広がる花束?。。。のつもり
お盆休みで、
故郷の空気を吸いに来ている人達も多いと思いますが、
「故郷良いな~」と思う人もいるでしょう。
のんびりと故郷の空気で元気になってまた仕事に向かうのか。。。
そんな帰省の人たちや観光客の人たちをお迎えする賑やかな
花火大会でした。
吉野家とシン・ゴジラが登場しそうな雰囲気
援お願いします