亀甲状の柱状節理~城ヶ崎海岸・おおばい・こばい~ | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

対島川沿いを歩いてまたまた城ヶ崎海岸に行った日、

お天気も良くて歩くのにとても気持ちが良かった。


海に流れ落ちるまぼろしの滝。


対島の滝の所です。前に行きました → 


ちーさんのブログ


今回は橋立吊り橋の反対の方に行ってみよう・・・

どこまで行けるか・・・



ちーさんのブログ


判り難いけれど、真ん中に釣り人がいるのですよ。

こんな所で釣りをしちゃうのだから、なんかかっこいい

ですよね。


ちーさんのブログ

下を見るとこんなことになっていて、ジオってる(^^)


ちーさんのブログ


城ヶ崎自然研究路は伊豆高原駅から伊豆海洋公園

まで約3時間。


ちーさんのブログ

はしがかりまで行きたいけれど・・


ちーさんのブログ

八幡野港方面を望む


ちーさんのブログ

溶岩岩石はアート!?(^^)


ちーさんのブログ

見たかったものはアレです。


おおばい・こばい


柱状節理が徐々に崩れ落ちて、波に浸食され

亀甲状の石を敷き詰めた岩場。


ちーさんのブログ


私は近くには行けないので、


ちーさんのブログ

引き返しますっ三 (/ ^^)/



ちーさんのブログ


こちらの方がアップダウンが激しいかな。

良い運動になりますよ。


フラフラ


ちーさんのブログ

水原秋桜子句碑


磯魚の笠子もあかし山椿


ちーさんのブログ

橋立吊り橋


長さ60m、高さ18m     揺れるw川・o・川w


ちーさんのブログ

橋の上からドキドキ


ちーさんのブログ

こちらは今回が初めて。

橋立吊り橋を迂回して撮ってみました。


ちーさんのブログ

一緒に行った人が橋を渡って顔が引きつり、迂回する

ことになったのです。


真っ青


ちーさんのブログ


応援お願いします(^-^)/


ちーさんのブログ