行ってきました!
伊豆半島をジオパークに! ということで、
大室山をイメージした風鈴を作られたということです。
餃子のてるてるさんも近くにあります。

黄色の建物はカレーのお店のとんがり帽子さん
前に行っているので → ちーさんのブログ(〃∇〃)

「まいう~!」ってTVでだいぶ前に言ってましたよ。
餃子のてるてるさん

石塚英彦さんの似顔絵が出来上がって行きますョ。
餃子のてるてるさん → 食べログ
そして、 伊豆クラフトハウスさん


観光客の方達が吹きガラス体験やサンドブラスト
体験をしていました。

大室山やさくらの里を、海をイメージして
作られた風鈴は各1890円。
手作りなので、音色がそれぞれ違うそうです。
綺麗です~!

こちらが大室山をイメージして作られた風鈴。
伊豆新聞に大室山のなだらかな曲線を表現するのが
難しかったと書いてありました。
素敵ですね☆

大室山です


大室山の近くで発見!


吹きガラス体験は3200円~ 時間は15分ぐらいだそうです。
クラフトマンが一緒に作ってくれるって


サンドブラスト体験は好みのグラスを選んで
絵柄を砂の吹き付けにより完成させていくものです。

風鈴でジオを応援するという伊豆クラフトハウスさん
に是非!

伊豆クラフトハウスさん → ☆
応援お願いします。ついでに(* ̄Oノ ̄*)

人気ブログランキングへ