城ヶ崎遊覧船~海からの城ヶ崎海岸~ | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

城ヶ崎海岸を海から見てみたかった~火山と科学のファンタジー~

暑いけれど、風や青い空は秋でした晴れ


城ヶ崎遊覧船船


国道135号の城ケ崎入口交差点から約5分。


ちーさんのブログ

青い空、青い海。気持ちいいです音譜

大室山の噴火により流れた溶岩流でできた城ヶ崎海岸。


ちーさんのブログ

岬にはいろいろな名前が付いていますが、江戸時代にボラ漁

が盛んに行われていて、ボラ漁の漁師たちが名付けたとのことです。

旅人がばったりと倒れたから”ばったり”!?

おもしろい(・∀・)

伝説が残されている”半四郎落とし”もある。 こちら!


ちーさんのブログ

岩と岩を結んだ門脇吊り橋。

小さくて判らなですが、多くの人がいました。

やっぱり人気のスポットですね!!

大室山の溶岩が流れ出た跡がトンネルになり、トンネルの天井が

陥没した跡に橋をかけた。


ちーさんのブログ

ジオパーク認定を目指しています(^-^)

根柱状節理?かな?


ちーさんのブログ

約4000年前に大噴火をした大室山。

愛嬌のある形。「伊豆の大地の物語」小山真人著によると

3億8千万トンの溶岩を流したとのこと。


ちーさんのブログ

割引券を使って1200円。

気分爽快です幸せ


ちーさんのブログ

地質のことは良く判らないけれど、

切り立った絶壁、海に浮かぶ雲、光る海、うっすらと見える伊豆七島

魅力ある景観でした。


ちーさんのブログ

荒天の場合は欠航になることがありますので、問い合わせた方が

良いと思います携帯


TEL 0557-51-1109 


運休期間 1月中旬~2月中旬

大人 1300円(中学生以上)

小人  650円(4歳~小学生)  (割引券有100円引)

駐車場 無料


詳細はHPで。


城ヶ崎遊覧船HP


こちらも応援お願いします(^-^)/
ちーさんのブログ