またまた行っちゃいました
明治末期の写真とあまり変わっていないので驚きです
比波預天神社(ひはよてんじんじゃ)
伊東市宇佐美留田
祭神は加理波夜須多邪比波預命で、例祭は9月25日。
祭神は郷土研究会会員であった故佐々木武夫氏が長い研究の結果、
祭神は鉄剣を意味する神と結論していた。
比波預天神社(ひはよてんじんじゃ)ホルトの木
境内の左側にあります。
「ホルト」とはポルトガルのことを意味するという説
(実際はポルトガル原産ではない)
江戸時代に薬用に使われていたホルト油(オリーブ油のこと、ポルトガル油とも
いう)の採れる木と誤解されたためという説。
どちらにせよ誤解から名付けられたと考えられている。ーウィキペディアよりー
日本最大のホルトの木
この社の近辺には、古代遺跡が密集していて、縄文人の生活の場が
あったとのことです。
宇佐美の浜の方に向かいます
静岡県へようこそ
比波預天神社に行った時は夕方でしたので、 に狙われた
(しつこいけれどリフトアップですから)
どうか応援をお願いしま~~す