一碧湖の誕生 | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!


キョウレツな暑さの一碧湖周辺。

なかなか掘り下げ隊(隊員1名)は他に出ることが出来なく

なってしまい、近場を掘り下げるスコップことに。


約10万年前に一碧湖と沼地は双子の噴火をしましたメラメラ

この時一緒に大噴火をしていたのが箱根山。


その後、約四千年前に大室山の噴火により一碧湖の一部は

埋められ、十二連島と呼ばれる小さな島の連なりが出来ました。


いつも持ち歩いているこの本ダウン


ちーさんのブログ

著・小山真人  伊豆の大地の物語


「爆発角れき岩」の地層を見たくて一碧湖に探しに行った

けれど、判らなかったしょぼん


10万年前のこの辺りってどんなだったのだろう~


人類は誕生して、火を使うようになっていたみたい。

(これはこの本には書いてないです)


わぉー、って獣を捕まえ、集団で狩りをするようになっていた

ようです。

獣の毛皮で着る物を作ったりしていたみたい。


10万年のこの辺りの大噴火では、多くの動物や人が亡くなった

のでしょうね。


今から三~一万年前の地球は三分の一が氷河で

おおわれていたと言いますね。

毛の長いマンモスとか鹿とかが生きていた。


氷河期が繰り返されたり、大噴火が起きたり、地震が来たり、

46億年前に地球が誕生してからずっと繰り返されて来た。


恐竜は一億八千万年もの間全盛をきわめていたという。

なんであんなに大きかったのだろう?


温暖化だったから?


いろいろあるけれどニコニコ人の寿命なんて短いから、有意義に

生きないとねぐぅぐぅ


噴火で出来た城ヶ崎海岸

ポチッとお願いします音譜
ちーさんのブログ