昭和6年小学5年生の作文<一碧湖> | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

昭和初期の小学校は、尋常科六年・高等科二年の合計八学年

だったようです。

昭和初期の児童の作文はを読んでいると、当時の様子がリアルに

映像として浮かび上がります。


そして感じたことは、この当時は塾などもなく、学校から家に帰ると

勉強よりも家のお手伝いをしなければならなかったのです。

茶摘み、リヤカーを引き炭焼きの手伝い、鳥の世話、家の掃除

など親の言うことを素直に聞いていたようです。



「朝早くおきて学校に行くのがたのしみでたのしみでなりません。

読み方でも、算術でも、先生から何でもおしえられますと、

すぐおぼえられるような気がします。

みなさん、こんなにいい私たちの分校で、これからおたがいに、

せい出して勉強しましょうね。」 昭和十年 小学三年 女子




参考書もない時代に、とてもしっかりとした文章を書いている。

新かなづかい、新字体、カタカナをひらがなに改めてありますが、

一切手を加えないで編集されています。




                

一碧湖       昭和六年  大池小五年 女子 


一碧湖は昔鏡ヶ池と言って、木花咲や姫がおけしょうなされた

と言い伝えられております。


今では一碧湖にはボートがういていて、ほんとに静かです。


大池に、舟がうかびし、静かさよ。


昔この池にはこわい物がおったそうです。

今ではそんなことはなく、中にはおきょう島というのがあって

水神さんを祭ってあります。


おきょう島、神様まつり、青い屋根。


一年いっぺんその神様のおまつりがあって、方々からたくさん

のお客さんが集まるので大変にぎやかです。

七月には水泳もやりましたが、こんどはあびれなくなりました。

そのかわり池の中にはふなや鯉などたくさんにがして

あります。


大池に、さかなうかびし、コチョコチョと。



昭和前期の吉田の大池(一碧湖) 続・絵はがき伊東百景より

これを見ながら小学校生活を送ったのですね。
ちーさんのブログ
今年1月の一碧湖お経島
ちーさんのブログ
大池に 舟がうかびし 静かさよ        本日の一碧湖
ちーさんのブログ





昨日伊豆高原「森のベーグルカフェ」さんがオープンしました!

新緑の中、とても落ち着ける空間です。

チーズのベーグルとても美味しかったですョ。


伊豆高原 森のベーグルカフェさん



ちーさんのブログ


ちーさんのブログ