こんばんは![]()
![]()
ハリウッド映画一択です❗
最近のだと
TOP GUNの続編
マーベリックね![]()
初めに言ってしまうと、
わたしの映画の嗜好は非常に偏っていて
しょせん、
欧米の俳優さん女優さんのカッコ良さと美しさにはかなわない![]()
と思っている![]()
わたしにとって映画は
完全に夢の世界に現実逃避するための
ツールなのだ
だから
身のまわりに見かける現実、つまり
日本人ばかりの邦画は
ぜんぜん観たいと思わない
(邦画好きの方ごめんなさい)
![]()
![]()
![]()
わたしの偏見に満ちた映画のチョイスで大きくなった3人の子供たちは
幼い頃から
ロード・オブ・ザ・リング
パイレーツ・オブ・カリビアン
ハリー・ポッター…
そしてあのスター・ウォーズ
をガンガン観るはめに![]()
末っ子などはわたしが彼を妊娠中に
スター・ウォーズの「1」(アナキンの子供時代)を観に行ったため、
大音響に驚いてお腹をボコボコと蹴っていた(かわいそうだったね
)
そんな息子はいつしか、
「ミッション:インポッシブル」でトム・クルーズを知ってファンになっていた
「オレもあんなふうにカッケーおじさんになりてぇ」w
そこに今回、「トップガン2」ということでわたしは「1」が当時
いかにヒットしたか、
日本人女性のハートをいかに鷲掴みにしたかを話してやったものだ![]()
彼は公開すぐに「2」を観に行った![]()
コメントがウケた
「なんかさ、観客がみんなあんたぐらいのオッサン、オバサンだったぜw」
悪かったね‼️オッサンオバサンで❗
あの頃は20代だったんだよっ‼️
![]()
![]()
![]()
TOP GUN「2」は
「1」を観た人、それも何度も観たような濃いファンにとって
まずは
オープニングから鳥肌❗
である![]()
「くうぅ~~~っ、
やってくれるぜぃ(涙)」
となるw
あの「デンジャーゾーン」の楽曲が
イヤでもアドレナリンをどわわ~~~っと出させるw
…と言うわけで
本当に
トムありがとう♡
私も(俺も)がんばるよ‼️
と帰り道にしみじみ
トムと同世代のみんなが思ったのではなかろうか?![]()
![]()
![]()
![]()

