SHOD DeluxeとSoul Driven | New Guitar Note +

New Guitar Note +

Rock Instrumentalを弾くギタリスト「Izo(イゾー)」のブログ。ギター講師とかサポートGtとか機材レビューとかもやってます。機材と歴史とお酒&食事などを好む性質です。

口癖みたいで恐縮ですが、発表会の仕込みで忙しい昨今・・・

気付けば今年は暇な時なんかあったかね?まぁ良い事ですが💦

 

今時の曲を弾いておりますが、普段よりもコード弾きが多い訳で・・・

なんか左手が少し力んでいる様に感じられますね。

(ちょっと筋疲労気味@左手)

もう少し脱力を心掛けないとね、反省反省。

 

 

で、昨日は仕込みの合間を縫ってフジコオーバードライブさんのライブを見に新宿紅布(レッドクロス)へ。

むかーし職場の先輩を見に行った以来だから・・・18年ぶりくらいかな?

ちなみに「職場の先輩」っていうとショボい感じがするやも知れませんが、普通に雑誌とかに掲載されていたバンドさんでした。カッコ良かったんスけどねぇ・・・やっぱバンドを長く続けるってのは大変だな、と職場の方なのに思った次第でしたよはい。

 

さておきフジコオーバードライブさん。

 

 

 

 

・・・なんかリーダーまた痩せてません?💦

逆に凄みが出ててちょっと怖い感じでした💦

 

が、音に関しては・・・過去一じゃなかったかしら?

元々フジコオーバードライブさんは御徒町ジャムセでしか拝見した事ありませんでしたが、ハコの違い、使用アンプの違いを加味してもずば抜けて音が良かったですね。

(リーダーもですが、ビクシーさん、ベースの大先生も良かった)

リーダーのペダルを見ますとこんな感じ。

・・・KTRを使われてたのは初めてでした。

KTRにLovepedalのEternity、KeeleyのJAVA Boostと・・・珍しく高級路線で攻めているなぁ~と(そういう意識は無いでしょうが)。

んでまぁそれで「上品な感じ」に仕上がっているかと言えばそうでもなく、良い意味での「下品さ」がBOSSのコーラス等で上手く仕上げておられるな、と。

今回もかなり勉強になりましたライブでございました。

11/25(土)は御徒町ジャムセで無料ワンマンライブとの事ですので、エフェクター大好きな皆さんは是非御徒町へ!

・・・なお私は帰省タイミングとバッチリ合ってしまい、その日は5年ぶりの実家でマッタリしております(泣)。

 

 

 

そんなこんなで「やっぱりオーバードライブは良いね楽しいね」という、今のIzoに至ります。

 

先日、3ヶ月ぶりくらいに自宅配信やったんですよ↓

 

 

 

 

この日も勿論Kemper。

何曲かクランチ系の音を使いました(例えるなら12:55~の2曲とか)が・・・実は初めて「Kemper+コンパクトのOD」で音作りしました。

 

10/20(金)のライブではDr.ZアンプのオフィシャルリリースしておりますRigを使って歪ませていましたが、今回は実はこちら↓

 

 

 

はい、皆大好きXoticのSoul Drivenです。

何故「皆大好き」かと言いますと、当ブログのアクセスワード・ランキング1位が「Soul Driven」だからですw

 

Kemper内の使用アンプは同じくDr.Z。機種はMAZだったかな?

Dr.Zアンプは昔ながら方式なので、KemperのRigもVolの上げ下げでゲイン調整をされており、MAZだけでも「コンボorヘッド」、ゲインが3段階と・・・計6種類あったりします。

んで、その中でヘッドタイプの一番ゲインが低いヤーツを選択。

キャビ部はいつものIR。

Kemperのセンドリターンでは勿論「Loop Distortion(歪み専用のループ)」を選択。

ゲインブースターにはKemperのGreen Scream(TS系)を使用。

 

はい、POD Goではお決まりのセッティングでしたが、Kemperで外部の歪みは初めて使いました。

・・・ちなみにKemperで外部の歪みを使うのって、比較的賛否両論ある様な気がしておりました。他の方が書いた記事とかを見ますと・・・ね。

なので結構心配してましたが・・・結果、「全然イケてるじゃねーか」とw

 

1:30;50~くらいで演奏してます自曲の「Social Standing」では、クリーンのパート以外手元のVOLのみでバッキングからリードまで全て賄いましたが、自画自賛なれどイイ感じの音が鳴らせたな~と思いました。

 

 

 

・・・さて、そこで前回の記事で書きました「Sweet Honey Overdrive Deluxe(以下SHOD)」です。

 

先日Soul DrivenとSHODで弾き比べを行ってみました。

セッティングは色々迷いましたが↓の感じをベースにしました。

 

 

 

 

これで、何となくではありますが先に挙げましたSoul Drivenと似たような感じ?・・・いやまぁ全然方向性の違うので似ているかどうかで言えば似てはいないのですが(どっちやねん)、自分の弾き方で似たようなゲイン量で好きな感じに仕上げたセッティングです。

それでこの2機種で思った事をちょいと書いてみます。

 

 

・(使える)セッティング幅はSHODの方が上

→Soul Drivenの方がセッティング幅は狭い気がしました。勿論その分良い点もあり、結構極端なセッティングにしても破綻せず、現場や使用するアンプが変わってもSoul Drivenらしい音がキッチリと出せる・・・と言った印象。

対してSHODは単体で歪ませても、ゲインブースターとして使ってもイイ感じ。(Soul Drivenは昔はゲインブースターで使いましたが、ちょっと音の色が濃い気がしましたのでそこまで向かないかな?勿論そういう音が好きな方には合うと思います)

 

・何故かハイポジションでの音の響きが全然違う

→SHODの方がハイポジションでの音の響きが派手で、Soul Drivenの方が大人しいです。コレは結構自分で驚きました💦

ロー~ミドルポジションではSoul DrivenとSHOD、そこまで音量差みたいなのは感じ無いのですが、ハイポジションでは明らかにSHODの方が音が大きいというか主張が強く目立つ感じになりました。

コードでジャカジャカやっても同じ様にセッティングしたんですけどね・・・不思議な感じでした。

 

・Soul Drivenの方がミドルの密度が厚い気がする

→コレはまぁセッティング次第なトコロもあると思いますが・・・Soul Drivenの方が中音が分厚い感じがありますね。

とは言えTS系のミドルとは少し違う気がします。故に(Kemper内での話しですが)Soul Drivenのゲインブースターにはトランスペアレント系ではなく普通にTS系を使って方が好みに仕上がりました。

SHODはどちらでも好みの方がイケる感じですね>TS系orトランスペアレント系

 

 

そうそう、トランスペアレント系と言えばアッシ個人的に欠かせないのがこちら↓

 

 

 

 

Timmyは大好きですね。

でも最近はTSでも良くない?って思う様にもなってきました。

そう言えば師匠もTS-miniとかTS808DXとかを使っておられまして・・・やっぱり年を重ねる毎に同じ様な趣向になるのかな?と思ってみたり師匠と同じ気持ちになれて嬉し恥かしだったり・・・//←

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

はい、という訳で今日も忙しいとか言いながらも長々書いてしまいました。

気分転換はこれくらいにして・・・

さ、発表会の仕込みをやりますかorz