2016年も僅か…ってことで1年を振り返る | 以蔵のblog

以蔵のblog

大河ドラマ「新選組!」放送以来から現在まで新選組…幕末にはまってます。さらに最近は宇宙に夢中…

2016年もあと一日…を切りましたね…あと十数時間。年末年始休暇に入ったのはいいけど、何だかバタバタしてて、いまひとつ疲れがとれないというか…気が休まらないというか…このまま新しい年を迎えそうです(^_^;)
さて恒例のごとく今年一年を振り返ろうと思いますが、社会、自然環境、スポーツ、芸能界とどのジャンルもいろんな出来事がありましたね…っていうか、2016年程いろいろあった年もないような気がします。なので、あれもこれもNewsなどで見ると、今年起きた事だったっけ?って思っちゃう、それぐらい、いろいろあり過ぎたかな。
まず…自身の仕事やプライベートに関しては、昨年と特に変わらず良いも悪いもなかった一年だったかなって思います、それって幸せなことですよねw
そして、今年一年の中で、個人的に、最もインパクトあった事は芸能界、絞り込むと2つ。氷室京介LAST GIGSとSMAP解散騒動ですね。
氷室京介LAST GIGSは一ファンとして、とにかく淋しかったですね。まだ若いし、まだまだできるようなラストステージだったけど、氷室自身の中で氷室京介としての限界を悟ったのかな…。ただ音楽活動をやめたわけではなく、60歳になったら「還暦」なるアルバムをリリースするらしいから…本人曰くw。楽しみに待とう、そしてお疲れ様でした‼︎と言いたいです。
もう一つ、SMAP解散騒動については、一年中常にこの話題だったような…それぐらい世間に浸透しているグループなんですね、まさに国民的アイドルグループって呼称はあながち間違いではないです。そんな大きな大きな存在感を持ったグループの解散だから、それはファンじゃなくてもインパクト大だったでしょう。自分もその1人で、かなりショックでした。可能ならば解散撤回してくれないかな…⁉︎って本気で思ったりします。同じ時代を歩んできたので、その時代が終わってしまう…そんなやり場のない淋しさや悲しさがあります。今日31日をもって解散とされていますが、この一年の一連の騒動はすべて、壮大なドッキリだったと…ハッピーな年越しにしてくれ‼︎って思うのは俺だけか⁉︎…w
氷室京介もSMAPも共通するのは、時代という名の共有空間の終了。どの時代にも終わりはあるけど、やはり時代の終わりは淋しいですね。
ここ数年CDって買ってなかった気がしますけど、双方のベストアルバムは買いました。これが最後かな…あっ!あと来年リリースの氷室京介LAST GIGSのDVDと「還暦」が残ってるか‼︎w
長々書いてきましたが…ここまでとします。今年も細々とやってきましたが、当ブログに足を運んでくれた皆様に感謝します、ありがとうございました‼︎
来年もこの「以蔵のBlog」を引き続きよろしくお願いします。
では皆様、良いお年を‼︎