学生生活終盤を迎えた長女が猪肉の解体を見たいと云い出し、同い年の甥も挙手。


とある方にチラッと話してみたら、あっという間にジビエの会に繋げて頂いた。


東京 京都からそれぞれ帰省した彼らとジビエ工房に向かった。


10名まで参加可能なので1名枠がありますよ、と私もお声かけ頂き急遽参戦。

学生時代の解剖実習以来だけど大丈夫かな…


想像をはるかに超えたプロフェッショナルな職人技を直近にお肉の神秘さに感動、

生命に感謝する場を体感させて頂いた。


なるほどぉ〜𓁨


筆舌に尽くしがたい感動が待っていた。

是非みなさん体験いただきたい。


早速頂いた廃棄部分から大型鍋2杯分の美味しいボーンプロスを取り、これまた頂いたハラペーニョを入れたら極旨な逸品に仕上がった⤴︎

次いでワンコのおやつも作ってみた⤴︎


そして翌日はお魚〰︎


海山、それぞれの漁師さんに感謝𓋎


地元で採れたものを食す。

人の無駄な手が加わらないもの。

これがsustainableかどうかは分からないけれど

大切なことだと常々思う。


最近畑でははナス、ピーマン、じゃがいも、さつまいもなどの収穫を迎え、有り難い。


これがもっと自然の摂理でどんどん出来るようになればと願う。


で、

ただ願っていては出来まい𓀽

はい、動かなきゃ𓀧

厨房スタッフ

収穫中

「素材をいかしたお料理をお出しします」

𓁂





入居、滞在、研修、就職

お問い合わせありがとうございますஐ


お待たせすることがないよう

順次ご案内しております


お気軽にご相談ください


𓋇


Live assist ライブアシスト



オマケ

ぼくもあやかる

🐕‍🦺