今夜のNHKは「さいとうさん」特集。私は「さいとう」ではないが、この「さい」という漢字は私の「いつき・斎」という字でもあり、どうしても観たかった番組でした。


由来などは知ってましたが、「さい」という字が85種類もあるとは思いませんでした^ ^


何故、こんなに種類が多いかというと戸籍が導入された時に漢字を知らない人が間違ったというのが有力との事。


実は私の「斎」という字は祖父に付けられる筈の名前でした。しかしながら、同じような理由で役場の方が書き間違え「斉・ひとし」なったようです。曽祖父は「齋」という字の印鑑まで祖父の為に作っていたのですが、この印鑑は今は私が受け継いでおります。


「斎」という字の意味を久しぶりに振り返る事が出来ました。^ ^

{CA4DC860-F63F-49E5-BF00-7827979D5402}