いよいよ、長く続いた参議院選挙ももうすぐ終わります。

各候補、各政党の皆さまお疲れさまでした。また、活動を支えるスタッフや支援者の皆様もお疲れさまでした。

各種の政策やイデオロギーは違えど、国を良くしたいという思いはみなさん同じなのだと思います。

特に、小さい政策は別として今回の参議院選挙は「憲法改正」に対する考えが大きく異なっていたのかもしれません。一方は、安倍政権の下では危険な憲法改正は認めてはいけない。そして、もう一方はこの国は時代に合わせて憲法を変えるべき。

ただ、特に憲法改正反対はいわゆる「護憲派」の意見で気になるのは全て彼らの反対している憲法のベースが自民党改憲草案で語られていることです。そして、それで「安倍」には反対と!

ただ、この国はまず三権分立をしているわけです。もし、仮に憲法改正案が発議される場合に発議するは行政府ではなく、立法府である国会になります。ようするに、安倍政権が憲法を発議するわけではありません。「安倍は危険だ!」というような事を言ってますが、その安倍政権には憲法を出す権利は全くないという事を抑えとかなければなりません。

そして、自民党改憲草案はあくまでも自民党の草案でしかありません。実際に憲法が改正される場合は、国会の憲法審査会などで各党が案を出し合いながら、議論をし、修正していくのではなでしょうか。確かに、国会は「数が力」なところがありますが、あとに控える国民投票の事を考えれば、めちゃくちゃな案は民主主義が機能している以上は出しにくいのではないでしょうか。間違いなくいえるのは、自民党改憲草案は問題がありすぎですし、あれを国民投票にかければ間違いなく大差で否決されるでしょう。

私が思うのは、なぜ護憲派と言われる方は絶対的に自民党改憲草案を語り、国会での議論を嫌がるのかが分かりません?しかも、調べもせずにおおさか維新の会は改憲勢力として「自民党改憲草案に賛成なんだろ!」と平気で大の大人が言ってきます。

我々の考え方は、全く自民党の憲法の考え方とは違う。

しかしだからといって、議論すら認めないといのはちょっと違うというのが我々の考えです。
自民党が実際、そういう場になってどういう案を出してくるかは分かりませんが、しっかりと国会で議論しましょうよ!逃げずに、議論して、問題があるなら問題点をあぶり出して、自らの案の正当制を示しましょうよ!

「安倍政権では改憲の議論はダメだ!」とか、なんの理由にもなってませんよ。じゃあ、ポスト安倍政権だったらOKなのか?岡田・志位連立政権だったらOKなのか?

違うでしょう。

そもそも、憲法って「○○政権」だったら、OKって話でもないでしょう。

「お試し改憲だからだめ」っていう人もいますが、先に皆が賛成しやすい改正案を出して、慣れたところで改悪案を賛成させるって危険視している人もいますが、国民ってそんなに馬鹿じゃないですよ。良いものか、悪いものかぐらいムードでなくて理解する知識ぐらい今の日本人にはありますよ。

何が何でも、改憲を認めなくない人たちは、結局は国民を信じていないし、民主主義も信じていないのではないでしょうか。

政治家や官僚が自分たちの都合で勝手に解釈を変えていくよりも、国民の皆さんにしっかりと判断してももらって国民投票してもらう方がいいですよ。

僕には、なぜ国民の良識を信じないのかが分かりません。

僕だって、憲法改正には賛成だけど、国会で発議された案に賛成か反対かなんて今は全く分かりません。もし、党が賛成という立場でも、自分はどうしてもおかしい、危険になると思えば反対票をいれますよ。

憲法の問題なんて、「おい、賛成票入れろよ!」と組織力が大きく動く話でもないでしょうし、一人一人が良識的に判断するのではないでしょうか。

「変える必要はないんだ!」という考えの方がいて、その方々の視点も分かります。しかし、自分が間違っていると思うからといって、他の国民に判断させないというのも私は間違っていると思います。

最終的には、国民に判断する権利はあるんですから。

ただ、色々な意味で憲法に関して関心は深まってきているのではないでしょうか。

これで、近い将来 改憲案が発議されても、よくも悪くも 賛成派、反対派の意見が充分に伝わる可能性があるのではないでしょうか。