今回の日韓外相会談は日本側の完敗ではないだろうか。

日韓基本条約でこの「慰安婦」問題を含むあらゆる問題は解決済みだったはずなのに、韓国側のこれまでの約束の反故によって、この問題は蒸し返され続けた。

ただ、日韓の問題は険しくとも、日本側は痛いものではなかったはず。

今回の合意で、日本側は何を得れたのだろうか?

「慰安婦」問題が生じた際のアジア女性基金は民間からの寄付という形だったが、今回の基金への搬出は日本国民の税金が原資となっているその額は10億円。政府は「賠償金ではない」というものの、形や言葉はどうであれ、政府が「被害者」に支払う償い金そのものである。

更に、これまでは談話という形だったが、今回は国と国との公式会談で「慰安婦」問題に旧日本軍が関与していた事を認めてしまった。

以前、私は参院予算委員会で「河野談話」が日韓関係を歪めたと述べましたが、今回の日韓外相会談はそれ以上かもしれない。(個人的には宏池会は売国ではないかとさえ思える。)安倍総理は「子や孫に謝罪させぬ」との想いがあるようだが、旧日本軍の関与を認め謝罪すれば、1時はその呪縛から解放されるのかもしれないが、私から見る子や孫の世代はまた反省を強いられる事になるのではなかろうか。

その見返りは、韓国側がこの問題を現段階では蒸し返さないという事と、慰安婦像を撤去するかもしれないという不透明なものだ。

多くの面で、日本はこの「慰安婦」問題で譲歩だけを強いられたのではなかろうか。

外交戦はもっとしたたかでなければならない。日韓関係がこのままで良かったとは思わないが、追い詰められてたのは我が国の方ではなかった分、安易な妥協をせず、日本人の尊厳を傷つけない解決方があったのではないかと思う。