週末は連合宮崎の定期大会、宮崎JC60周年大会、口蹄疫復興の花火のイベントに来賓として招待されておりましたので出席してまいりました。そして、日付変わって日曜日には博多港の視察、民主党佐賀県連の政治スクールに講師としてよばれて出席して参りました。



いつきブログ 外山イツキ(外山斎)公式ブログ|参議院議員|宮崎県選出

個人的に最近、力を入れている分野が、港湾行政であります。韓国の釜山港、地元の油津港を視察し、昨日は博多港を視察させていただきました。今後も東京港、上海を視察する予定でありますし、港に関する勉強会を立ち上げます。


博多港は、HiTSと呼ばれる物流管理システム、世界初のトランスファークレーンの全期電動化で経費削減と二酸化炭素排出削減に成功など、日本の港でも先進的な取り組みをしております。


いつきブログ 外山イツキ(外山斎)公式ブログ|参議院議員|宮崎県選出

特に管理システムのおかげで、トレーラーのコンテナの積み卸しがゲートイン後、5分~10分で可能なようです。釜山港も同じようなスピードですが、最大の違いは釜山の場合は同じ海運会社のコンテナなのに対し、博多の場合は多くの会社のコンテナであり複雑になっております。管理するには高度なシステムが要求されておりますが、上手く機能しているようです。


私としては、やはり日本の港を国際的に負けない港にしたいと思いますので、今後もこの問題に真剣に取り組んでまいります。


視察後は佐賀に向かいました。歳が若い国会議員ということで、同期の吉川さおり議員と民主党佐賀県連主催の政治スクールの講師を務めさせていただきました。(写真は後日アップします。)


政治に関わりを持ちたいと思ってる方や将来、政治家を目指されている方々が多いと思いますが、私も吉川議員も政治家になってからのお話をするのではなく、なぜ、政治家を目指し、議員になれたかを中心にお話をささえて頂き、その後の意見交換の中で政策的な質疑応答をさせていただきました。


北方領土や尖閣諸島の問題、TPPの問題、原発の問題、官僚との付き合いの問題等々、色々とお話をする事が出来ました。佐賀県の政治スクールでは国会議員が講師を務めるのは初めてだったという事もあり、いつも以上に質問が出たようです。ほんと、質問が途切れませんでした。(笑)


他県の方とお話する機会というのは、そんなに多いわけでもないので、貴重な経験をさせていただきました。