シムス位 (;^ω^) | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

今日は血管の解剖図載せますので、苦手な方はスルーしてくださいお願い

 

私に妊娠経験がないから知らないだけなのか…滝汗

 

妊婦さんにおススメされる寝方?として”シムス位”というのがあるんですねびっくり

 

左側を下にした横向きになって抱き枕を抱く感じです。

横向きだとお腹が楽ですよねグッ

 

左側を下にするのは動脈と静脈の関係です。

下差し赤が動脈、青が静脈を表しています

体の左側に大動脈、右側には大静脈が走っています。

動脈よりも静脈の方が弾力性がないので圧迫に弱いんですアセアセ

妊婦さんが 左側を上にして寝ると大きな子宮で大静脈が圧迫され、心臓へ向かう血行が悪くなって寝苦しさを 感じてしまうことがあるそうですガーン

また、静脈のそばにはリンパ管もあるので、圧迫され続けると手足先から戻ってきたリンパ液の流れが阻害 され、むくみや静脈瘤の原因になることがあります。 

妊婦さんでなくてもむくみやすい人は、左側を下にして寝るといいですよウインク

 

この寝方、腰が痛い方とか下腹ポッコリの方にも実はおススメですニヤニヤ

この場合は左でも右でも向きやすい方を向いていただいて大丈夫ですグッ

 

妊婦さんでも、「左下にして寝るのは辛い」という方は右下にしても大丈夫だと思います。

逆子の場合は右下の方が良いという説もあるとか…

そのあたりは、病院の先生に相談してくださいねウインク

~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (東洋整骨院 大幸院)

htttp://toyo-daiko.com

~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。