朝晩の寒さが増し、冬が近づいてきましたね。
先日両親と一緒に、長野県松本市へお墓参りに行ってきました。父が育った場所ですが、今はもう親戚も誰も住んでいません。
ですが、小さい頃はよく家族で日本アルプスの登山に来ていました。
槍ヶ岳、燕岳、白馬岳…今思えば、私の我慢強さは登山がルーツかなと感じます^ ^
お墓は松本市内を一望できる高台にあります。
よく晴れた日で、空気がとても澄んでいました。
今は家族全員東京にいるので、故郷というか、帰る場所は他にないのですが、生まれも育ちもバラバラな分、日本のあちこちに家族それぞれの思い出があるというのもまた、面白くて良いものだなと思います。
そして縁あって伊是名の会の一員となり、いつか奄美や沖縄も私にとって大切な場所のひとつになっていけばいいなと思う毎日です。
来年の公演に向けてのお稽古が始まっています。今は無事に公演が出来ることだけを願い、自分にできることを精一杯頑張ります!
あんどう