鹿児島のほこらしゃの公演二日前の出来事です。
仕事が終わってから、ある目的のため、車で約二時間かかるところへ向かいました。帰宅ラッシュもありましたが、都内の道は案外スイスイ、いつもより順調で、好きな音楽を聴きながら気分良く走っていました。
異変に気付いたのは、第三京浜に入ってすぐでした。
?あれ?路面て、こんな摩擦感あったっけ?
よく通る高速なので、普段と違う様子に不安がよぎりました。さらに、いつもと違う音😒?音しないだろう普通…💧私の心の中で、えっ⁉パンク?いやいや、きっとスピードのせいだ❗減速しよう❗と、減速してみたら、さっきより大丈夫っぽいので、そのまま走行を続けました。 が、そんなのほんのわずかな時間でした。明らかに違う路面の響き💧でもでも、気のせいかも⁉もう少し走ってみよう😅そして、何とか第三京浜の料金所を過ぎ、ちゃっかり次の高速に乗ってみました。が、変な音と、変な振動は増すばかり😓目的地までそう遠くは無く、行ける気がして走行を続けます。
だんだん心臓の鼓動が早くなり、まずいまずいと思いつつ、アクセルを踏み続け、とうとう最終の料金所を通過。
この時初めて、現実を受け入れました。サイドミラーから見た後輪は煙を吐いています
😱やっべー😱
料金所を出たにもかかわらず、駐停車禁止道路、帰宅ラッシュで、そんなところに停まるほど迷惑なものはありません。
もうとにかく祈りながら、停まれそうな場所までハザードで減速走行。煙を吐いて2㎞ほどのところに24時間営業のお店を発見!駐車場に入れさせてもらい停車しました。
運転席から降りて、確認したタイヤは、煙を出してペッチャンコ😵触ってみれば、超熱くなっていました。
目的地まではわずか1㎞も無い所でしたが、怪我もなく無事だったことに感謝✨
そして、やむなく、車はレッカー移動となりました。
ご帰宅は、0時をとっくに過ぎていたのでございます。
ファニーでした。