公演まであと20日★ | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

今年のテーマは両親の故郷でもある奄美大島の世界。

子供の頃、田舎はどこ?と聞かれると「奄美大島」と答えるたびに、どこだっけ…?なんて言われることが多く「沖縄のすぐ上にあるんだけど、鹿児島県でね、でも沖縄みたいにすごく海が綺麗でね…」と毎度説明するのが大変だなーと思っていました。
ただ、あの美しい島の血が自分に流れているということは、幼いながらも誇りに思っていて、東京で育った私にとっても自慢の島であることにかわりありません。

沖縄と奄美。
色鮮やかで華やかな沖縄文化とは正反対に、奄美はどこかせつなく静かな……例えていうなら「太陽と月」のようなイメージが私にはあります。
私にとって時に沖縄の華やかさは眩しすぎてしまうことがあるのに対して、奄美の持っている哀愁のようなものが非常に心地よく感じる時があるのです。
(もちろんイメージですよ、イメージ^ ^)

琉球舞踊の団体はたくさんあれど、奄美大島にルーツを持ち、奄美の魅力を伝えていけるのは伊是名の会しかないと思っています。
そんな唯一無二の伊是名がお届けする奄美大島の舞台。伊是名にしか表現できない本物の奄美大島の世界を是非ご堪能ください。

今年も皆様にご迷惑をおかけしながらも舞台に立たせて頂けること、舞台を作って下さるスタッフの皆様、メンバー、家族、観客の皆様に感謝し、一曲一曲丁寧に舞いたいと思います。

上門 望