いやげもの | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

イベント盛り沢山な伊是名の会の10月がひと段落し、気付けば冬の足音が聞こえる11月。

もうちょっと海外公演の余韻に浸っていたい泉です。

サラエヴォ、ベオグラード、なかなか行けない都市。お土産も興味深く……

{76CA0A5E-28DB-4208-820A-BC3187BBFB60}
石畳みが素朴なサラエヴォの旧市街。
お土産屋さんがたくさん並びます。

{143A9545-A67A-4FD2-AA3A-3A8537B2A9BD}
ボスニアのお金。マルカ。

{4D1516BA-647B-4526-AB8F-B29D4444B3B8}
トルコ風のオリエンタルなお土産が揃う。

{64D64547-CBA3-4D41-898A-35900632A7EE}
わ、斬新!ボスニア国旗の帽子がイケてる…

{AE651344-DE37-4163-B613-6B25915BB860}
後ろのミッキー!?✌︎!?

{9AEB0DBC-95AB-4ABC-B4CF-2ED0B772F618}

ベオグラードはブランドショップも並ぶ大きな街でした。

{679F4B70-C055-4D65-B9DE-09841CDF5A98}

{F4EE8CA4-FED9-46BA-B57F-853A186A0F36}


お土産何を買おうかなぁ……
{B6581983-254D-4D2A-AA54-6C610D92EC03}
上の方にある木製の水筒、娘がこれを学校に持ってったらカッコいいだろうなぁ…
迷いましたが、重たいので断念(。-_-。)

結局娘に買ったのは↓

{1014A37D-77A1-4BF2-A890-DAFB415869EC}

ベオグラードで見つけた日本風女の子の着せ替えシール絵本。キリル文字の表紙にちょっと間違っている漢字、チャイナ風の衣装。最高にかわいいですね!

{34660C82-5D71-454D-80E9-12CB0340566F}

海外でいつも地図を購入する夫には色々な地図を。ボスニアの白地図も発見!
言葉は読めなくても、本屋さんはワクワクしますね。

それと、夫からどうしても買ってきてほしいと言われていた
{FB620D54-ADA8-4BDF-81DE-EA9D19C9EF80}
銃弾のキーホルダー。紛争の多かったことを物語ります。

わたしはこの銃弾キーホルダーやボールペンを「いやげもの」(=観光地で誰が買うの?と思わせたり、貰ってもいらないと突き返されそうな土産ものbyみうらじゅん)としてお友達に配ろうと、たくさん購入。

よし、もうこれでお土産は完璧!

{BFEC8A06-0A9D-4D51-9A89-274BE772D3A5}

公演は大成功だったし、さようならサラエヴォ!ありがとうベオグラード!!

…………さて、出国と…✈︎✈︎

…なんと手荷物検査で引っかかる。

そう、銃弾キーホルダー!!
帰ったら家族にすぐ見せたくて、
手荷物に入れてしまったのです。

全てボッシューート!!オーマイガー!
私のバカぁ!!

{0E88419A-EEE6-48CB-848A-CF8A58B77422}
チーーン……

帰国後、哀れに思ったメンバーがボールペンとキーホルダーを分けてくれました。

{AE99A179-4E3C-4EB5-A456-ABCBF0E6900D}

ありがとう( ;  ; )優しいなぁ。

伊是名海外公演、
お土産話しは尽きませんが、今日はこの辺で。

今日から、メンバーによるブログバトンを始めます
メンバーそれぞれの日常を綴ったブログ、どうぞお楽しみくださいませ。


Izumi Kagawa