☆公演まであと12日☆ | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

子供の頃から数えて何回目の公演だろう。
正直こんなに本番が「怖い」と思ったことは初めてかもしれない。
3ヶ月に一度休める土曜日は全て稽古にあてて、この丸6年いつも楽しみで仕方なかったそのたった1日ですら、「踊れない」「怖い」「逃げたい」と思ってしまう今年の公演。
家でどんなに1人で踊っても、「はたしてこれで合っているの?」と正解がわからないままただひたすらに踊っている時間。

プライベートではしれっと結婚をし、職場も新宿から銀座に戻り、去年の公演から大きく変化した1年だったものの、公演が無事に終わらないことには呑気に甘い新婚生活なんぞに浸ってはいられない。

つくづく踊りが全てであり、踊りが軸で、うまく踊ることができれば天国にいるかのような幸福感、逆なら地獄に突き落とされたかのような絶望感でいつも心はいっぱいになる。

公演が近づくとたくさん稽古を積んだメンバーの息はピッタリに合い、あとは微調整をしていく時間。
もちろん新人さんも厳しい稽古についていってるだけあって、素晴らしい踊りを見せてくれる。
だからこの時期の私は1番の新人。みんなに何度も合わせてもらって、アドバイスをもらって、たくさん助けてもらう。毎度のことですが、1番感謝しているのはメンバー。
本当に本当にありがとうございます。
群舞だから私1人合わなかったら、みんなの努力が水の泡になってしまう。
だから頑張る。とにかく頑張る。
公演にかけるメンバーの思いを読むと勝手に1人責任感を感じ、奮い立たせてもらっています。

今年はみなみ渚美咲美和、そしてゆみとまいこにより感謝している毎日です。
みなみの贅沢な個人稽古、渚の的確なアドバイス、美咲まいこが私に合わせて撮影してくれる動画、美和とゆみの久々の稽古で会った時の笑顔…毎回泣きそうになるけど、同じレベルに引き上げてくれようとそれぞれに協力してくれることに本当に感謝しています。
いつもありがとう。

お任せください。
全体稽古に参加できていないなんて感じさせないくらいしっかり舞います!
舞台袖から見える景色、舞台から見える景色が今年も幸福感で溢れるよう残りの日々を精進してまいります。

上門 望