今回のテーマである、春夏秋冬
普段、私が季節の変わり目を感じるのは稽古場へと向かう道のり
一人で歩いていたらついつい見逃してしまうのに
母はいち早く、その些細な変化に気がつく
『みて~あのお花はなんて名前かな?
春らしくてかわいいね』
なんて会話をかわしながら歩く駅までの道
電車に揺られること一時間
窓からみる景色もまた季節を感じさせてくれる
乗りかえは2回
『この車両すいてるからまた来週もココに乗ろう』
そうはいうものの
一度も乗れた試しはない
些細なことに気づく母はホームを逆方向へと進み
結局毎回違う車両へと乗りこむ
『また違うとこ乗っちゃったね』
と、根っからの方向音痴である
そんなことを毎週…
そして春夏秋冬を何度も繰り返し、
私はそろそろ母が伊是名の会を立ち上げた歳に近づく
時が止まることはない
だからこそ今この瞬間を大切にしなくてはと
改めて感じる
公演まであと少し!
笑顔の花で会場が満開になるよう
最後までメンバーの気持ちをひとつに
お稽古、頑張っていきましょう!
原口 みなみ🌴
