遡ること、2015年年末。
昨年も上野精養軒でのイベント、楽しく踊らせていただきました。


素敵な時間をありがとうございました♪♪
今日のお話は、そこでみた上野公園の案内チラシ。
『ワイン展』@国立科学博物館
泉「これ気になるね、行こうよ」
マキシ「行こう行こう!」
と、いうことで行ってきました。
飲み友ミナ氏も是非にとお誘いして、
皆子連れでワイン展♪♪
上野に集合した我々。
まずは腹ごしらえ…と言う名の試飲❤︎

4種飲み比べ。


「4杯も飲めるかなー」「こんなに量が多いとはね>_<」「子連れで帰れるんだろか~」
……
なんて心配はなんのその。
酒好き3名、酔いもせずおしゃべりとともにあっという間にひとり4杯、キレイに飲み干しましたとさ。←試飲飲み比べはどうした(^^;;
で、やっと本題 博物館でのワイン展。

伊是名kids女子4名、、退屈してしまうかなと思いきや

ブドウ踏みやハンドルで潰す疑似体験、酵母を顕微鏡で覗いたり、香りを楽しむコーナー、など意外と小さい子供も楽しめたりして。

ワインをよく知れば知るほど楽しめるんだろうなと勉強しつつ、
どんなワインでも大好きな仲間と楽しく飲むのが1番美味しい要素かな、とも感じたりして。
日々頑張る美ママたちに刺激をもらい、子供たちに癒された1日でありました。




この女子たちの成長も楽しみです♪♪
家に帰ってからそれぞれ、お土産ワインをあっという間にひとりで飲み干したと報告し合った酒豪たちでありました。
『ワイン展』上野公園 国立科学博物館
2月21日までです。
ワインもたくさん売ってましたよ。
興味ある方は是非~
izumi