

3人兄弟の米岡家。
真ん中の私は小学一年生からお稽古に通い始めましたが、
当時のお稽古は野方で、土曜日の夜から。
当然一人で行けるはずもなく、母と二人、電車に乗って毎週通っていました

3歳違いの兄弟たちは、稽古スタート時、兄が10歳、弟が4歳。
父の帰りが遅い時は、兄が弟の面倒を見ながら2人でお留守番をしてくれていました。
私にとっては毎週楽しみで仕方なかったお稽古の時間。
お母さんを独り占めして、電車の中で過ごす時間も本当に楽しかった。
でも、私とは対照に、小さい小さい弟にとっては、
ほんの数時間でもお母さんが居ない事は、とてもとても寂しかったと思います。
子供の頃から、そんな兄弟たちの支えがあって、
お稽古を続けてこられたんだなーとしみじみ思うのです。
そんな彼も今年で25歳。
子供の頃は誰に似たのか、しょうゆ顔で、
髪はサラサラのロングヘアー

今では、家族一、濃いーーーーソース顔へと成長し、
社会人として、毎日お仕事頑張っています

原口家の敬太くん、西田家の洋平、安田喜入家のまいことゆみも、
過去にお稽古をしていたり、今一緒にお稽古をしていたりするけど、
妹やお姉ちゃんのお稽古の時間を邪魔しないように、
小さいながら協力してくれていたんだよね。
本当にありがとう

そして、これからも末永く宜しくお願いします

望