前回の公演から、色々ありすぎた1年。
悲しいことも多かった中、一つの夢が叶った幸せな時間もありました。
名取【伊是名幸朝】として迎える定期公演。
伊是名流有資格者として魅せる古典舞踊。
長年、定期公演の舞台に立たせて頂いてきましたが、初めて《責任感》というものを強く感じている気がします。
もちろん、今までも「素敵な舞台を作るんだ!」という強い想いのもと稽古に励んでいましたが、
《恐さ》を感じているのは今回が初めて。
名取としての自覚が芽生えてきた証…と言えばなんだかかっこいいですが、ただ単純にしっかり踊る事ができるのか不安なだけだと思います(^◇^;)
なので、残り1ヶ月を切りましたが、しっかり踊り込み、美しく舞えるよう、稽古に励みます!
いつも思うのが、《ひとりじゃない》という事。不安と興奮が入り混じり、なかなか寝付けない前夜も、舞台袖に立った時の、高まる気持ちと胸が張り裂けそうなほどの緊張感。
そして、観客の皆様を前に羽ばたくようにキラキラと舞う瞬間!
きっとみんな同じ気持ちですよね?
協力してくださるスタッフの皆様も、支えてくれる家族も、そしてメンバー全員。
こんなにたくさんの人たちが、同じ気持ちで作り上げる舞台、面白くないわけがない!
26回目の定期公演もたくさんの皆様に支えられ、無事に迎える事ができることを幸せに思います。
残り数週間ですが、宜しくお願い致します。
25周年記念公演を軽々越えてしまうかも! ?︎な伊是名の舞台を、乞うご期待!!
米岡 望