去る2月22日
にゃんにゃんの日



これはすごいこと。
だって、フジといえば…
おしとやかでおっとりして。手先が器用な、メンバーの中でもめずらしい(?)女の子の中の女の子

先日のブログでも本人が語っていたように、体を動かすといえば伊是名の踊りだけ
のフジ


そんなフジが東京マラソン当選というのはみんながびっくりしました
今回伊是名の中ではフジ一人が当選
が、今まで当選したメンバーは全員完走
完走後2時間後にお稽古に出てくる強者もいまして。

今回伊是名の中ではフジ一人が当選

が、今まで当選したメンバーは全員完走

フジは当選後は完走しなきゃまずい。というプレッシャーと相当戦ったと思います
そんなプレッシャーの中練習するも、ひざの調子を悪くし練習ではフルマラソンの距離の半分程しか走れなかったそうです
そんな中迎えた東京マラソン。
当日は寒く
、応援メンバーのわたし達も完走だけが全てじゃないし、行けるとこまで行ければいいな
とフジの身体の無事を願っていたのが正直なところです。

そんなプレッシャーの中練習するも、ひざの調子を悪くし練習ではフルマラソンの距離の半分程しか走れなかったそうです

そんな中迎えた東京マラソン。
当日は寒く


伊是名マラソン部が、フジの予想タイムを計算しているので途中何箇所かで応援をしました。
そんな中でも、印象深かった26km地点。フジはこの時点で練習した距離を超えていました


そこから折り返してくるはずのフジを30km地点手前でまた待ちます
が、予想タイムを過ぎてもフジが来ない…



が、予想タイムを過ぎてもフジが来ない…



迫り来る30km地点の制限時間の関門通過。焦る応援隊。あと5分。あと4分…
すると見えたフジですが、隣には制限時間でランナーを止めてしまう「審判」の車

近くに来たフジを応援隊全員が夢中で大きな声で叫びました


フジー
まだいけるー
ここで頑張れー



フジー



近づくフジの目には涙が

涙を拭きながら走るフジ。それを見た私たちの誰もが泣きながら

あと3分、2分、1分。
ドラマのようでした。
なんとこの関門通過をフジは30秒前に通過したのです

ここから先はずっと笑顔で手を振り足を止めずに走ったフジ

最後まで素晴らしい走りで完走しました

おつかれさまでした

なぎ