
平成26年1月19日(日)
今年は午年だけに、
上野精養軒を
ジュリ馬ジャック!!

会場後ろ扉から現れた伊是名のジュリ馬スネーで
ほろ酔いのあまみんちゅたちのハートを鷲掴みしてきましたよ♡
最後は島唄で会場は大盛り上がり♪♪
いくつになっても、どこにいても繋がっている故郷の友。
(それにしても皆さん元気!!)
今回も、あまみんちゅの厚く深い郷土愛に溢れていました。
ところで、
ユイユイユイ♪という威勢良い掛け声と可愛い踊りが
個人的に大好きな、
ジュリ馬。

その昔、正月二十日に沖縄辻遊郭の豊年祈願と商売繁盛を願い、
ジュリ(遊女)達は華やかに着飾って舞踊行列したのだそう。
身売りされてきた身である彼女たちは、
遊郭を出る年に1度のこのときに、
家族とお互いの姿をこっそり確かめ合うことができたそうで、
出世のシンボルである馬にまたがった姿を見せたという説があります。

現在も、旧正月の1月20日に伝統行事としての
「ジュリ馬祭り」が那覇の辻町で催されているそうです。
いつか見てみたいなあっ
ユイユイ♪
P.S.

帰りにいただいた黒糖焼酎「弥生」を飲みながら
ジュリ馬について勉強してみました。
美味しくて二日酔いになりました♪
ユイユイ♪
