エイサー祭り | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

7月27日新宿エイサー祭りに行って来ましたビックリマーク

これには、練馬教室の大先輩、崎山工房じゃなくてあせあせ (飛び散る汗)
崎山夫妻が『なんくるエイサー』のチームで参加されましたアップ


崎山夫妻は、踊りは勿論のこと、皆さんご存知、手先が器用で、
伊是名には無くてはならない小道具職人でありますほっとした顔
更に知れば知るほど、その甘い蜜に中毒になりかねない
ちょっと危険な存在です。
ちなみに、私は崎山中毒にかかっているかもしれませんウッシッシ
と、余談は置いといて。
エイサー祭りに戻ります。

この日は、じーっとしてても玉の汗晴れふらふらあせあせ (飛び散る汗)
出てくるほど暑い日でしたが、
多くの人で賑わって、物凄く盛り上がっていました!!

何より印象的だったのは、最高の笑顔とメリハリのある動き、
新宿の街中に響く太鼓の音、もうワクワクしちゃいました音譜

淳子さんは、ニッコニッコしながら指笛吹いているし、
高さんは、勇ましく大太鼓を振り回していて、
普段とは違う面を見ることができましたアップ

アトピーの二人も連れていったので、暑くてすぐ帰ると言うかと思えば、
兄はパンフレットで『なんくるエイサー』チームをチェックし、
弟は一つ終わるごとに「もっと見たーい」と、
…結局最後まで見ることができました合格

これで、最高の夏休みの思い出も出来たってことで、
明日からは学童と保育園に行ってらっしゃーいパー

kishi