☆公演まであと30日☆ ウチの、ちっこい舞台監督 | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

うららかな春のお日和音譜と思いきや

うぅ、さぶ~っと冬にまい戻ってみたり

安定しない天気が続いていますが

みなさま、お元気におすごしでしょうかはてなマークはてなマーク

さて、6/1の定期公演まで

残すところおよそ1ヶ月。


お稽古にもますます熱が入り

メンバー一同、より楽しい舞台を

みなさまにお届けできるよう頑張っておりますビックリマーク


そして。


熱い指導はお稽古場だけに留まることなく

自宅でも。。。


ITの波は伊是名の舞いの現場にも押し寄せて

近ごろ新曲を覚える際は

YouTubeに動画をアップしてもらい

それを見ながら自宅でも自主練するというかたちが

定着しつつあります。


そんなこんなで

自宅でYouTubeを見ながら練習していると、、、

甥っ子がひょっこりやってきて、

じ~っと見ているわけなのです。


子供というのは本当に鋭いもので

ちょっとでも振りを間違えようものなら

「あ、せんす間違ってるーっ!」


「そこ右手じゃないよー!」

すかさずご指摘が。


イスにふんぞり返りながら舞台監督ばりに

ご指導してくれています。


近頃なんて、イスにふんぞり返るどころか

こんな様子で指導される始末(とほほ・・・)


伊是名の会☆ブログ



「ちょっとぉ、そこ違うってばぁ~!」


「もぉ!何度言わせる気ぃ~」


「いいかげん覚えてちょうだいっ」


ウチのちっこい舞台監督は、

枝みたいな足に美顔器をコロコロさせながら

おねぇ口調でエラそうに指導。


はらたつでしょ~、この態度(笑)

本番でちゃんと踊れるか心配ですが

このちびすけの行く末も

かなり不安な今日この頃。

クリス松村さん、

マツケンサンバの振付師さんあたりの

においがぷんぷん。。


今年も公演を観に来てくれるようですが

どんな感想を聞かせてくれるか楽しみです。


p.s.

踊り以外にも、このちびすけからは

時々アドバイスをいただいている。


とある朝。


ランドセルを背負いつつ、

急に真顔で。


私に向かい一言。


「マキシちゃん。

オトコにはもっと厳しくした方がいいよ。」


ちょっと、どーいう意味ですか~っ、それは !?

私の何を知っているんだね、キミわーー(冷汗)!!!!


by 古礒 万季(マキシ)