
なぎのぞ美和が揃う貴重な日。
なんとしてでも仕上げなければ。
その日たまたま休みだった私は
4時過ぎにみみさん宅へお邪魔しせっせとミシンをカタカタ

....進まない。
いや、厳密にいうと進んではいるものの何度も何度も止まるので、
一辺を縫うのにかなりの時間がかかる。
どこまでも白く長いその『布』という名の魔物に負けそうになりながら、
なんとか端ミシンをかけ終わった。
そして休む間もなく新たに出現した
『やけに光沢のあるまたまた白い魔物』

手こずっていると、美和が到着した。
しかし美和はまだ何もやっていないのにいきなり休憩Timeで、
皆で美和が買ってきてくれたロールケーキを食べた。

お仕事頑張ったからね(^^)
食べ終えて再び取り掛かる。
すると地震が起きたのでは無いかと思う程の凄まじい地響きを感じた。

ミシンだ。
それは紛れもなくミシンの音だ。

美和『出来たぁ~\(^o^)/』
望『…!!!!』
なんと美和は望が3時間かけて闘った布に1時間そこらで余裕の勝利。
ミシンが壊れそうになる程のスピードで、いとも簡単に縫い終わったのだ。
幼少時代から自分で衣装を用意してきた美和と、
母親がなんでも準備してくれた望の『差』を
20年越しに痛感した瞬間だった。

なんとか終わり、次は別の衣装のリメイクの時間。
渚が到着したのはもう21時前くらい…
今度は渚が買ってきてくれたドーナツを片手にミシンを進める。

渚に関しては、ミシンの使い方を熟知していて色んな技を繰り出していた事に驚愕。


みんな偉いな…一応望、一番年上なんだけどね(´・_・`)
内心穏やかでは無かったが

そんな事はお構いなしに時間は進んでいく。
22時。美和帰宅。
その颯爽と帰っていく後ろ姿にトキメキさえ覚えた。かっこいい…

だが休んでる暇は無い。
もう一踏ん張り。
渚は別日に作成する予定があるので、早々に終了。
応援に回ってくれた。
2着目のリメイク衣装も良い感じに進んできた頃、話題は過去の公演に。
伊是名で有名なDVDマニアのみみさんと望が揃ったら、
その記憶力の凄まじさに渚が『気持ち悪いっ!!』を連呼するのは毎度の流れ。
案の定、誰がいつの公演で何を踊ってどこで間違えたか(←恐ろしい

あの曲は何年のいつの公演で…と記憶の引き出しを開けてはひけらかし、
それを立証する為についにやってしまったのだ。。。。
そう、DVD鑑賞。
望が買ってきたプリンを食べながら
「あの曲だけ観よう」「あと1曲!」を繰り返し、
結局気付けば日付が変わっていた

それと同時に望もついにギブアップ(´□`。)。
あと直線を2本縫えば完成だったのに。
極限の状態でも観ずにはいられない伊是名の公演の魅力♡が、私を力尽きさせた。
ただ、後悔は無い。
闘いを終えた望と渚はみみさん宅を後にし、
再会を誓いそれぞれ帰路についたのだった。

後日
『DVD観なければ完成したのにね~ヽ( ̄ρ ̄@)ノ』
とさらっとみさき先生に言われてしまい、
頷くしかなかったのは言うまでもない。。(~_~;)
今回も場所を与えて下さり、ご指導頂き、
そしてお手伝いまでして下さったみみさん。
本当に本当に有難うございました。
稽古に行けなくても協力して下さる皆さんが居るから当日舞台に立つ事が出来ます。
残り1ヶ月。
皆さんの足を引っ張らぬ様、精一杯頑張りますので宜しくお願いします!!
あっ、続き縫わなきゃ…
♡お針子隊の奮闘記♡
完
米岡望
