
じゃん

中谷家のパパりょうちゃん、
こどもがふたり増えてる気がしますが
さすがなんの違和感もありませんね

みみsensei、ちなつ、いずみの母3人は
そんなしっかりパパを横目に、
飲んでは食べワイワイ話に花を咲かせておりました


この子連れ3組は先日、
小岩にある沖縄居酒屋「こだま」にて、
サンサナーのライブを観に行ってきました。

サンサナーは、まだはたちそこそこのピチピチガール三人組

しかし張りのある歌声と息の合った振り付け、
三振や笛、サンバや四つ竹を使いこなし、
そこにノリの良い沖縄の旋律が加わって
とーっても心躍るステージをみせてくれました

『竹富島であいましょう』は伊是名でも最近おなじみのナンバーですね♪
サナちゃんは大のサンサナーファン

上手に踊ってノーリノリ♪

それにくっついてマネするちびっこミスズ


ミクも踊れるよー


最後はもちろんカチャーシで締めくくり~
お店は大盛り上がり!
アンコールは2回
「サンサナーの持ち歌もうないよ!」
なんて言っちゃうくらい歌ってくれました


CDにサインもらって大興奮


ハイ、シーサー

将来のシーサー2人組(?!)のシュウとコウヘイ、決まってるねっ


こんなやんちゃ盛りや

まだ怒っても分からないような鼻くそチーム(とお稽古で呼ばれている、写真はつまようじをシーハーして遊ぶ(T▽T;))を...
他のI B S(伊是名ベビーシッターズ)ふたりが不在の中
かわいい子供たちとママたち(!?)のために
りょうちゃんビッグダディやっていただきありがとうございました

というわけで
大賑わいな夜でした♪
サンサナー、とってもキュートな沖縄娘の唄声から
南国のハートたくさん感じられるので
皆さんも是非聴いてみてくださいね


