
みなさまお元気ですか

さて先月、卒業旅行

よく東南アジアの方ですかと間違われる私ですが、さすがに現地に行ったら言われないだろうと思っていました。
が

「え、インドネシア人かと思った

の 言葉。
「もう少し肌が焼ければ普通になるよ


ただでさえ日本のお店で外国人と勘違いされ英語で話しかけられる 私なので、これ以上焼けないように努力します^^;
さて、現地でバリの伝統舞踊"バロンダンス"を見に行きました。
伊是名の創作舞踊でも使われるような艶やかな衣装と派手な装飾

腰を落として、手の指先をそらせる特徴的な動き、大きな目をくりくりさせる動作。
琉球舞踊にもなんだか似ています

さて、インドネシアのダンスには動物もたくさん出てきます。
猿や鳥も出演していましたが、私は伊是名シーサー君に似た獅子くんに釘付けでした

このダンスに出てくる獅子は伊是名のシーサー君よりはるかに小顔でキラキラの装飾


うわー負けた気分と思いましたが、伊是名シーサー君のようなアクロバティックな回転などはなくおとなしい動きで観客を惹きつける獅子でした

が、真夏の30度の中


バリはあったかく人も優しくごはんも口に合い、自然と神と人とが共存することが身近に感じられる、私にはパーフェクトな島でした(*^^*)
大学卒業したらお金を貯めて、また絶対行きまーす

待ってろバリー\(^o^)/
なぎ