2012年2月26日(日)
TVでも大々的に中継されていましたねっ
東京マラソン
伊是名の会メンバーからも毎年、なぜか1人ずつ当選しております
今年の当選者・バ~バラ
そして、おっさん旦那のホッシ~
四ッ谷教室ヨッシー旦那の丸ちゃん
朝8時の都庁をバックに・・・
バ~バラさんの
コスチュームのテーマは・・・・
【普段着】
だったそうで、朝スタート前に準備をしてた時に、
えっ・・まさかその格好で走るの
って聞いてしまったほど、
ピンクのイゼTに、下はなんと、デニムのショートパンツ・・・
頭にはニット帽
足には、ウチで履いてるレッグウォーマ~・・・
さ、さすがです
お天気にも恵まれ絶好のマラソン日和です
25キロくらいの浅草橋で、伊是名応援隊に会えたぁ~~
ハイっポーズ
左端の枝の中から余裕の、バーバラさん
今年の東京マラソンの先頭は、藤原新さん
観戦にて応援していた、当会リーダーは、
【バーバラ!トップだねぇ~~ あ、<新>違いだった
・・】
という、バーバラと名前が一緒なので小ボケメールを送ってきてくれたり、
この25キロ地点の写真を見て、
【おっゴールしたのねぇ~おめでとぅぅう~~
】
って、ここでゴールしてたら、表彰者の記録ですよ・・・
っていうマジぼけメールで和ませて頂きました
そして、東京マラソンにはたくさんのドラマがあります
よく聞くのは、夫婦の絆が深まったとか・・・
でも、でも、夫婦間に亀裂が
丸ちゃん、予想時間をちょっと、いや、大幅に早く申告してたらしく、
いつまでたっても来ない丸ちゃんを探すヨッシ~の目が・・・・
こ、こわい・・・
でも、ヨロヨロになって現れた丸ちゃんを見つけたら、
この笑顔
よ、よかった・・・
3万5000人の中から、知り合いを見つける喜びって、
すっごい感激しますね
そして、沿道の人皆がランナー皆を応援してる
伊是名応援隊も、
がんばれぇ~がんばれぇぇぇぇ~
って旗をフリフリ
さっきから、チョロチョロ参加してるこの・・・。
しっかり伊是名ロゴマークの応援旗ですよおぉぉ~
そうなんです
去年に引き続き、応援隊楽しみにしていた、当会の【残念なシズ~】が
今回は都合により参加出来ないということで、
叔父さんに頼んで、伊是名応援旗を作ってもらったそうなんです
この旗のお陰か私達の心のこもった応援の賜物か
いやいや、3人の練習の成果ですね
見事に、3人とも完走
でしたぁ~~
本人は、
【いやぁ~やっぱり辛かったですよぉ~】
って言いながらかなぁ~り余裕のタイムで、さっすが
の素晴らしい走りを見せてくれたバーバラさん
走り終わった後も、足を引きずる事も一切なく、
やっぱりそこら辺に遊びにきたかのような格好でルンルンと
伊是名応援隊が待つ打上会場に大好きなを求めて消えていきました。。。
やっぱりバーバラは只者ではない・・・
妻が勝手に申込み、
妻が内緒で参加費を入金し、
逃げられない状態になってから
【東京マラソン当たったよふふふっ】
と告げられた真面目な夫は・・・・
それから毎朝5時に起き、コツコツと走り始めました
コツコツ真面目な旦那ちゃんは、大会でもやっぱり真面目にコツコツ走り、
見事に完走しました
ホッシ~初フルマラソン完走おめでとぅ
1年前から体内改造をはじめ、
食事制限やらなんやら夫婦2人で二人三脚
先日は最後の追い込みにと、沖縄合宿まで強行し
大会当日も10キロ地点まではとても楽しかったらしい・・・
典型的なの走りを見せてくれ、最初飛ばしてそのまま失速
【あの野郎・・大口たたきやがって・・・】と妻に影で言われながらも
男のプライドでしっかりゴール
打上会場には妻の肩につかまりながら足を引きずりながらも
登場してくれ、応援隊を和ませてくれました
丸ちゃん、お疲れ様
3人とも、素晴らしい走りを有難うぅ~
皆さんも機会があったら東京マラソン応援、本当に楽しいですよっ
本当にお疲れ様でしたぁ~
沿道では寒くて脱げず、打上会場でやっとお目見えした、ピンクのイゼT
あ、まだ丸ちゃん到着してない・・・
ホッシ~は、マッサージ施術中・・・・・・・。
keys( ..)φ