タンカーユーエー(満1歳の誕生日) | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

昨年末、甥っ子が1歳の誕生日を迎えました。1歳のお祝いを盛大に行うのが沖縄の習慣で、関東に住んでいる弟一家や私をはじめ、石垣島に住んでいる親戚中が集まりました。

まずは、仏壇とヒヌカン(火の神:家の守り神)にお供えをして、お祝いがスタート。




お祝いでは、一生食べるものに困らないように、、という願いを込めて、一升の餅を子供に担がせます。一歳ほやほやで立つのがやっとの甥っ子は、担いだ瞬間にひっくり返って大泣きしていました。担ぐ→泣く もまた恒例で、それを見て大人は応援しながらもその可愛さに大笑いです。




もうひとつ、子供の前に「ごはん、本、筆、お金、そろばん +(我が家オリジナル)ハーモニカ」
などを置き、どれを取ったかで子供の将来を占う「タンカー占い」。

本なら学者、筆なら役人、そろばんなら商売人など、それぞれに意味があります。

甥っ子は何度並べ替えてもお金を取っていました。将来お金持ちになって親孝行することでしょう。

以上、沖縄の楽しい習慣でした!

しず